【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

エーザイと中外製薬 優れた人的資本経営・情報開示に取り組む企業に選出 人的資本調査 2024で高評価

公開日時 2025/02/21 04:48
優れた人的資本経営・情報開示に取り組む企業を評価する「人的資本リーダーズ2024」と「人的資本経営品質 ゴールド」に、製薬業界からエーザイと中外製薬の2社が選出された。エーザイは昨年に続き2度目の選出となる。同社は、定款と連動した人的資本経営の推進や「従業員インパクト会計」など独自の取り組みが評価された。中外製薬は、経営戦略と人財マネジメントの連動した取り組みなどが評価され、初受賞に至った。

一般社団法人 HR テクノロジーコンソーシアムと HR総研、MS&ADインターリスク総研、一般社団法人人的資本と企業価値向上研究会が共同で実施したもの。今回は、金融業や食品製造業など約400の企業・団体が参加し、高い評価を受けた17社が「人的資本品質 ゴールド」に選出され、さらに有識者から特に優れた取り組みと認められた10社が「人的資本リーダーズ」に選ばれた。

◎エーザイと中外製薬 人的資本経営への取り組みを公表

エーザイと中外製薬は2月20日、それぞれ選出理由と人的資本経営への取り組みを発表した。エーザイは2022年に「自己実現を支える成長機会の充実」などを定款に明記し、「社員の健康を含めたウェルビーイング」や「多様な働き方」などを柱とする「統合人事戦略」を策定している。中でも、社員に支払った給与がどの程度社会的なインパクトを創出しているかを計る「従業員インパクト会計」など独自の指標を設け、人的資本経営の取り組みをまとめた「Human Capital Report」を発行し、情報開示を行っていることなども評価された。2025年には手上げ制で選ばれた社員20名と人事部が共同でレポートを作成するとしている。

エーザイは今回の選出について、「今後も社員の活躍を通じ、患者様や生活者の皆様に新たな価値を提供し、多様なステークホルダーにインパクトを与えていく」とコメントした。

一方、中外製薬は成長戦略「TOP I 2030」の実現に向けて、人財マネジメント方針を掲げている。具体的には、「個を描く」、「個を磨く」、「個が輝く」という「3つの個」を強化する方針で、これらと経営戦略が連動していることが評価を受けた。また同社は、人的資本経営に関する過去のデータも含めたストーリー性のある情報開示も行っている。

中外製薬もコメントし、「社員一人ひとりが成長戦略を実現する主役としてさらなる高みを目指していけるよう、社員の主体的な成長・挑戦を促す文化の醸成を通じて人的資本経営を進めていく」と強調した。
プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(3)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー