MRと社用車
公開日時 2015/07/31 00:00
東京慈恵会医科大学附属病院薬剤部部長川久保孝病院近くの駐車場にびっしりと並ぶハイブリット車。こんなにハイブリッド車は売れているのかと思った時、その一台から出てきたのは、当院担当のMRであった。実は病院近くの駐車場に並んでいたハイブリッド車の多くが当院MRの社用車であった。MR活動に社用車は欠かすことのできないものであろうが、我々病院関係者から見ると疑問に思うこともある。そこで今回は当院担当MRに話を聞きながら、社用車に関しての問題点を考えてみた。MRの移動手段として患者・家族、エコに配慮していますか都心であれば公共交通機関が発達しているため、社用車を使うことなく営業所から医療機関までの移動は可能である。一方、地方都市では公共交通機関が限られているため、社用車がないとMRが移動するという視点か...