本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
ファイザー アバスチンのバイオ後続品の承認取得 国内初
2019/06/19
ファイザーは6月18日、抗がん剤・アバスチン(一般名:ベバシズマブ(遺伝子組換え)、中外製薬)のバイオ後続品の承認を取得した。
ニュース
厚労省 新薬16製品を承認 中外製薬のNTRK融合遺伝子陽性がん治療薬など
2019/06/19
厚生労働省は6月18日、新薬として16製品24品目を承認した。
ニュース
厚労省 メトホルミン含有製剤の禁忌はeGFR30未満に 添付文書改訂指示
2019/06/19
厚労省医薬・生活衛生局は6月18日、2型糖尿病治療薬のメトホルミン含有製剤と抗コリン薬について、添付文書を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知で指示した。
ニュース
日本海ヘルスケアネットの地域フォーミュラリ レミケードのバイオシミラーを6月から追加
2019/06/18
酒田市病院機構(山形県酒田市)を中心とした地域医療連携推進法人「日本海ヘルスケアネット」は6月17日までに、免疫疾患治療薬・インフリキシマブ(先発製品名:レミケード)のバイオシミラー製剤を地域フォーミュラリに追加することを決めた。
ニュース
鳥居薬品 希望退職者募集に281人応募 MRは300人体制に
2019/06/18
鳥居薬品は6月17日、4月~5月末まで実施した希望退職者募集に281人が応募したと発表した。
ニュース
アステムとデータホライゾン 地域データヘルス事業で共同出資会社設立
2019/06/18
主に九州を基盤とする医薬品卸のアステムと、データヘルスのデータホライゾンは6月17日、自治体を対象にデータヘルスサービスを行う共同出資会社を設立すると発表した。
ニュース
薬粧連合が根本厚労相に要請書 雇用や人財流出を懸念 イノベーション評価と国民皆保険の両立を
2019/06/18
医薬化粧品産業労働組合連合会(薬粧連合)は6月17日、「イノベーションを適切に評価する仕組みと国民皆保険制度を持続させる制度の見直し」などを求める要請書を根本匠厚労相宛に提出したと発表した。
ニュース
薬価研・上出委員長 類似薬効比較方式で比較薬の拡大求める 原価計算方式に限界も
2019/06/17
日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会(薬価研)の上出厚志委員長(アステラス製薬上席執行役員)は6月14日、東京都内で会見し、類似薬効比較方式について、「比較薬(類似薬)の選定の仕方を変えられないか、次期薬価制度改革の中で議論していきたい」と述べ、要件拡大を主張する考えを示した。
ニュース
日本医師会と世界医師会 UHC東京宣言を採択 政府のリーダーシップへの支援を表明
2019/06/17
日本医師会は6月14日、世界医師会と共同で「UHC(ユニバーサルヘルスカバレッジ)に関する東京宣言」を採択した。
ニュース
中外製薬 物流業務を三菱倉庫に委託 イノベーション創出に経営資源集中
2019/06/17
中外製薬は6月14日、工場から出荷した製品を保管・配送する物流センター業務を三菱倉庫に委託すると発表した。
前へ
1038
1039
1040
1041
1042
1043
1044
1045
1046
1047
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
財政審 26年度診療報酬改定は診療所に照準「メリハリ」を 機能強化加算の廃止、処方箋料の見直しを
3
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
4
武田薬品・宮柱JPBUプレジデント 「MR再定義」新組織は”顧客“と”製品“ AI活用で面談前準備38%減
5
第一三共・奥澤社長兼CEO 第5期中計KPI達成に意欲 売上収益は2兆円予測 第6期中計策定に早くも熱視線
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
3
元・タケダMRが語る 2月末退社の吉田氏「MR活動の精度向上こそ医療データの精度アップに」 Active-T
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 企業別MR数
2
開発パイプライン 25年1月版企業別リスト
3
【2024年】日本の医療用医薬品市場
もっと見る