【MixOnline】記事一覧2
ファイザー アバスチンのバイオ後続品の承認取得 国内初

ファイザー アバスチンのバイオ後続品の承認取得 国内初

2019/06/19
ファイザーは6月18日、抗がん剤・アバスチン(一般名:ベバシズマブ(遺伝子組換え)、中外製薬)のバイオ後続品の承認を取得した。
厚労省 新薬16製品を承認 中外製薬のNTRK融合遺伝子陽性がん治療薬など

厚労省 新薬16製品を承認 中外製薬のNTRK融合遺伝子陽性がん治療薬など

2019/06/19
厚生労働省は6月18日、新薬として16製品24品目を承認した。
厚労省 メトホルミン含有製剤の禁忌はeGFR30未満に 添付文書改訂指示

厚労省 メトホルミン含有製剤の禁忌はeGFR30未満に 添付文書改訂指示

2019/06/19
厚労省医薬・生活衛生局は6月18日、2型糖尿病治療薬のメトホルミン含有製剤と抗コリン薬について、添付文書を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知で指示した。
日本海ヘルスケアネットの地域フォーミュラリ レミケードのバイオシミラーを6月から追加

日本海ヘルスケアネットの地域フォーミュラリ レミケードのバイオシミラーを6月から追加

2019/06/18
酒田市病院機構(山形県酒田市)を中心とした地域医療連携推進法人「日本海ヘルスケアネット」は6月17日までに、免疫疾患治療薬・インフリキシマブ(先発製品名:レミケード)のバイオシミラー製剤を地域フォーミュラリに追加することを決めた。
鳥居薬品 希望退職者募集に281人応募 MRは300人体制に

鳥居薬品 希望退職者募集に281人応募 MRは300人体制に

2019/06/18
鳥居薬品は6月17日、4月~5月末まで実施した希望退職者募集に281人が応募したと発表した。
アステムとデータホライゾン 地域データヘルス事業で共同出資会社設立 

アステムとデータホライゾン 地域データヘルス事業で共同出資会社設立 

2019/06/18
主に九州を基盤とする医薬品卸のアステムと、データヘルスのデータホライゾンは6月17日、自治体を対象にデータヘルスサービスを行う共同出資会社を設立すると発表した。
薬粧連合が根本厚労相に要請書 雇用や人財流出を懸念 イノベーション評価と国民皆保険の両立を

薬粧連合が根本厚労相に要請書 雇用や人財流出を懸念 イノベーション評価と国民皆保険の両立を

2019/06/18
医薬化粧品産業労働組合連合会(薬粧連合)は6月17日、「イノベーションを適切に評価する仕組みと国民皆保険制度を持続させる制度の見直し」などを求める要請書を根本匠厚労相宛に提出したと発表した。
薬価研・上出委員長 類似薬効比較方式で比較薬の拡大求める 原価計算方式に限界も

薬価研・上出委員長 類似薬効比較方式で比較薬の拡大求める 原価計算方式に限界も

2019/06/17
日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会(薬価研)の上出厚志委員長(アステラス製薬上席執行役員)は6月14日、東京都内で会見し、類似薬効比較方式について、「比較薬(類似薬)の選定の仕方を変えられないか、次期薬価制度改革の中で議論していきたい」と述べ、要件拡大を主張する考えを示した。
日本医師会と世界医師会 UHC東京宣言を採択 政府のリーダーシップへの支援を表明

日本医師会と世界医師会 UHC東京宣言を採択 政府のリーダーシップへの支援を表明

2019/06/17
日本医師会は6月14日、世界医師会と共同で「UHC(ユニバーサルヘルスカバレッジ)に関する東京宣言」を採択した。
中外製薬 物流業務を三菱倉庫に委託 イノベーション創出に経営資源集中

中外製薬 物流業務を三菱倉庫に委託 イノベーション創出に経営資源集中

2019/06/17
中外製薬は6月14日、工場から出荷した製品を保管・配送する物流センター業務を三菱倉庫に委託すると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー