【MixOnline】記事一覧2

経営/製品

米ファイザー エスタブリッシュ医薬品事業部門プレジデント アルバート・ブーラ氏/ファイザー日本法人 同事業部門長 松森 浩士氏

米ファイザー エスタブリッシュ医薬品事業部門プレジデント アルバート・ブーラ氏/ファイザー日本法人 同事業部門長 松森 浩士氏

2012/09/29
米ファイザーとジェネリック(GE)メーカー世界3位の米マイランが、日本のGE事業で業務提携した。GE製品数を350以上に増やすことで、日本のGE大手と同じ土俵で競争する条件を整え、約1000人に上るMRで日本市場に本格攻勢をかける同社は、長期収載品・GE市場に大きなインパクトをもたらすだろう。
欧州心臓病学会(ESC)2012 Part 1

欧州心臓病学会(ESC)2012 Part 1

2012/09/29
第二世代抗血小板薬と言われる、プラスグレル、チカグレロル。近く、日本の臨床現場に登場することも期待されている。新規抗血小板薬が臨床現場にもたらすベネフィットは何か。
MRという仕事を楽しむスキル

MRという仕事を楽しむスキル

2012/08/30
Hi!水分補給、こまめにやってますか?本誌8月号の“製薬企業経営5年後の姿を探る”を読むと、主力品の後継品があるかないかで、企業の成長モデルが、ガラッと変わりそうですね。
ブリストル・マイヤーズ  スクイブ(BMS)ダグラス・マニオン氏

ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMS)ダグラス・マニオン氏

2012/08/30
今後さらなる患者数増加が見込まれるC型肝炎。日本は、高齢者が多く、新たな感染率が低い特殊な環境であることも知られている。このような中で、NS5A複製体阻害薬・Daclatasvir、NS3プロテアーゼ阻害薬・Asunaprevir、インターフェロン(IFN)製剤のIFN lamdaなどC型肝炎治療薬の開発にも力を入れるブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMS)。
米国臨床腫瘍学会(ASCO)2012

米国臨床腫瘍学会(ASCO)2012

2012/08/30
個別化医療の時代はそこまできている――。British Columbia Cancer AgencyのKaren A.Gelmon氏は、6月1〜5日まで、米国・シカゴで開催された米国臨床腫瘍学会(ASCO2012)で3日に開かれたセッション「Developing a Targeted Therapy:Issues in the Age of Personalized Therapy」の中で、こう強調した。
支店長、営業所長、チームリーダーがするファシリテーション

支店長、営業所長、チームリーダーがするファシリテーション

2012/07/30
Hi!4月からゴルフ・接待が禁止になりましたが、接待の場で聞かれていた自社品のネガティブ情報は、その後もうまく聞きだせていますか?
気管支喘息治療薬 SMART療法

気管支喘息治療薬 SMART療法

2012/07/30
気管支喘息治療薬「ブデソニド/ホルモテロール(商品名:シムビコート)」の新たな用法・用量として、発作発現時の頓用吸入が2012年6月22日承認された。
ソーシャル・メディアの活用はリーダー必修スキル

ソーシャル・メディアの活用はリーダー必修スキル

2012/06/28
Hi!友人、知人、社員と絆ってますか?ツイッター、Facebookあるいは日本のDr版のメドピアと言ったソーシャル・メディアで、何がどう変化する(変化している)のか、リーダーとしては、ここは急務の押さえどころ。
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社  日色 保 代表取締役社長

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 日色 保 代表取締役社長

2012/06/28
日本のジョンソン・エンド・ジョンソン社、そして同社グループで売上規模が最も大きいメディカルカンパニーのトップに今年1月、日色保(ひいろ たもつ)氏が就任した。新卒入社で営業・マーケティング畑を歩んだ46歳。J&J社およびメディカルカンパニーの最年少社長であるほか、生え抜き社員が経営トップまで登り詰めたのも史上初の快挙だ。
国盗りゲームに勝つコツを、テリトリー・マーケに応用するスキル

国盗りゲームに勝つコツを、テリトリー・マーケに応用するスキル

2012/05/30
Hi!仕事そのものを、面白くしてますか。病院担当の方は別として、MR諸氏の多くは、担当地区(テリトリー)を任されている出城の城主みたいなもの。ただ、出城といえども、身分は一国一城の主。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー