【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

武田薬品 クリストフ・ウェバー代表取締役社長CEOが26年6月に退任 後任にジュリー・キム氏を指名

公開日時 2025/01/30 18:45
武田薬品は1月30日の取締役会で、クリストフ・ウェバー代表取締役社長CEOが2026年6月に退任し、後任にU.S.ビジネスユニットプレジデントのジュリー・キム氏(写真)を指名することを決議した。

ジュリー・キム氏はU.S.ビジネスユニットやプラズマ デライブド セラピーズビジネスユニットを率いてきた。取締役会議長および指名委員会委員長の飯島彰己氏は、「タケダの価値観に基づいた経営判断を行い、私たちの企業文化を堅持し、世界中の患者に貢献してくれるだろう」とコメントした。

一方でクリストフ・ウェバー代表取締役社長CEOについて飯島氏は、「この12年間でタケダを競争力あるグローバルな研究開発型バイオ医薬品企業に変貌させ、長期的に持続可能な事業モデルを確立した」と強調。「これまでの多大なる貢献と、今後18か月間にわたり引き続きリーダーシップを発揮し、(後任の)ジュリー・キム氏に対し、必要な助言と支援をしてくれることに対し感謝する」と述べた。

◎ジュリー・キム氏 U.S.ビジネスユニットプレジデントおよびU.S.カントリーヘッド歴任

ジュリー・キム氏は、米国ノースウエスタン大学のJ. L.ケロッグ経営大学院でMBAを、ダートマスカレッジで経済学の学位を取得した。現在は米国・ボストン在住。シャイアー社での職務経歴を踏まえ、2019年のシャイアー社買収によりタケダに入社した。その後、プラズマ デライブド セラピーズ ビジネスユニットのプレジデントを歴任。2022年4月にU.S.ビジネスユニットのプレジデントおよびU.S.カントリーヘッドに就任した。現在はタケダ・エグゼクティブチームのメンバーでもある。


プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(13)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー