【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

医師の半数が「処方では薬価も考慮する」 メドピア調べ

公開日時 2012/06/12 04:01

医師コミュニティサイト「Medpeer」を運営するメドピアは、処方に際し、薬価をどの程度考慮するかについて会員医師に調査した。2769の回答が寄せられ、医師自身「薬価を知っていて考慮する」との回答が50.0%だった。「同じ効果が期待できれば、できるだけ薬価の低い薬剤を使用するようにしている」といった回答もあったという。

主な回答は次のとおり(一部略)。
「高齢者が多く経済的に厳しいことは分かっているので、患者さんの自己負担の額は常に意識しています」(60代一般内科)
「患者負担のみならず、法人の経営状況も考える必要があるため」(40代一般内科)
「薬剤費のことを話す外来患者は確実に増えているし、薬価の高い新薬も続々と登場しているのも事実である」(40代一般内科)
「患者さんの社会的状況を考え過ぎて、本来の治療薬として望ましいものや、十分な治療のために追加したいと思っている薬剤の処方に二の足を踏んでしまうことが多いのです。自分の中で整理できていないのですね。反省しています」(50代一般内科)

一方、調査では「薬価を知らないので考慮しない」との回答も28.2%あった。主な回答は次のとおり。
「院外処方なので薬価はあまり知らない」(60代産婦人科)
「分子標的薬、抗がん剤など高価な薬だけを考慮しています」(40代消化器内科)
「本来値段も考えなければいけないのかもしれませんね。そこまで考える余裕がありません」(40代一般内科)
「病院で採用されている薬が決まっており、選択の余地がほとんどありません」(40代整形外科)

「薬価を知っているが、考慮しない」という医師も14.9%いた。主な回答は次のとおり。
「自己負担を考慮していると適切な医療はできません」(40代消化器内科)
「最良の効果を持つ薬剤を処方します」(40代消化器内科)
「高齢の患者さんが多く、自己負担が少ないので、あまり考慮しません。今まで負担が大変という声を聞いたことはありません」(70代整形外科)

 

 

 

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー