【MixOnline】記事一覧2
2021年度薬価改定 各社影響率及び主力品(汎用規格)改定率
資料 21年度薬価改定

各社影響率、主力品改定率

2021/04/01
ミクス編集部は初の中間年改定となる2021年4月の薬価基準改定を前に、3月に製薬各社に改定影響に関するアンケート調査を実施した。回答社数は58社。
日医工問題から製薬業界は何を学ぶべきか
日医工問題から製薬業界は何を学ぶべきか

ガバナンス・コンプライアンスのカルチャー醸成を

2021/04/01
日医工は3月3日、富山県から薬機法に基づいて、業務停止命令を受けた。小林化工が2月9日に業務停止命令を受けてから1か月たらず。ジェネリック最大手の日医工への行政処分だけに製薬業界全体に大きな衝撃が走った。
優先順位のバランスが崩れてしまった
日医工・富山第一工場で何が起きたのか

優先順位のバランスが崩れてしまった

2021/04/01
「成長のスピードに品質管理体制、人財育成および教育のスピードが対応できていなかった」――。日医工の田村友一代表取締役社長は3月3日のオンライン会見で謝罪した。富山県はこの日、日医工の富山第一工場について32日間の業務停止命令を発令した。
製造販売業責務でGQPの検討に着手
厚労省監麻課 田中徹課長

製造販売業責務でGQPの検討に着手

2021/04/01
「再発防止に向けて業界の自助努力が必要だ」――。ジェネリックメーカーが相次いで業務停止命令を受けたことについて、厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課の田中徹課長はこう強調する。
小林化工 福井県に「業務改善計画書」を提出
小林化工

福井県に「業務改善計画書」を提出

2021/04/01
過去最長となる116日間の業務停止処分中の小林化工は3月10日、福井県に対し、「業務改善計画書」を提出した。
人口の少ない調整区域で再編統合進捗の兆し
地域医療構想に向けたデータ活用

人口の少ない調整区域で再編統合進捗の兆し

2021/04/01
ただでさえ地域医療構想の進捗の遅れが指摘されているなか、COVID-19が収束しないという不安要素が加わり、2025年、さらに労働人口の減少が顕著となる2040年までに、各地域の需要に応える地域医療体制が実現できるのか、不透明さが増している。
2025年までに「6製品+20以上の適応拡大」
武田薬品 堀井貴史・日本オンコロジー事業部長

成長率「10%中盤」の確保に挑戦

2021/04/01
武田薬品グローバルオンコロジービジネスユニット(GOBU)の堀井貴史・日本オンコロジー事業部長は3月3日、本誌とのインタビューに応じ、2025年度までに「6製品+20以上の適応追加」で成長率「10%中盤」を確保する方針を明言した。
コロナ時代「1年目」のMR像に迫る
MR意識調査2021年版

コロナ時代「1年目」のMR像に迫る

2021/03/01
ミクス編集部は現役MRを対象とした意識調査を行った。コロナ禍におけるMR活動の「いま」を探る目的で行ったものだ。
リアル面談は激減、リモート面談は増加の一途
MR意識調査からみる「いまどきのMR」

リアル面談は激減、リモート面談は増加の一途

2021/03/01
ミクス編集部は現役MR(有効回答・管理職含む135人)を対象に意識調査を実施した。新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、MR活動も医療機関から訪問自粛要請を受けるなど、例年にない課題に直面している。
役職上位者ほど積極使用の傾向顕著
リモート面談はいかに行われているか

役職上位者ほど積極使用の傾向顕著

2021/03/01
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴うMR活動において、最もインパクトを与えたのが「リモート面談」だ。政府の緊急事態宣言を受けて医療機関側がMRの訪問自粛要請を打ち出した時点から、Face to Faceの活動は大きく制限された。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー