ネット上で基礎教育年次ドリル等の「解答」を有償販売 MR認定センターが複数違反者に認定証停止処分
公開日時 2024/07/18 11:50
MR認定センターは7月18日、「MR学習ポータル」の基礎教育年次ドリル等の「解答」をインターネット上で有償販売した事案が発覚したとして、当該違反者に対し認定証の停止処分を決定し、通知したと発表した。有償販売の事案は複数あり、いずれもMR学習ポータル利用規約に違反したと判断。1年間もしくは3年間の認定証の停止処分を科した。MR認定センターは今回の処分について、「MRに求められる倫理観が欠如したものだ。また、MR認定制度の信頼性を著しく毀損する行為であり、厳格な処分を決定するに至った」と指摘した。
MR学習ポータルは、アカウント登録したMR等が、継続教育の履修履歴の確認、MR継続教育の基礎教育の学習、認定証の更新手続き等を行うことができる。このうち継続教育の基礎教育の内容を学習する「基礎教育年次ドリル」については、3科目合計270問を全問正解することで当該年度の継続教育の基礎教育が修了認定される。さらに、MR認定証または限定認定証を更新する際の「更新時確認ドリル」については、更新時確認ドリルを全問正解し、すべての科目を終了すれば、更新申請(写真登録を含む)に進むことができる仕組みとなっている。
MR認定センターは、「MR学習ポータル」の運用にあたり利用規約を定めている。このうち「禁止事項」(第12条)には、「本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為」や「要綱、細則および MR 認定制度を運用するために定めされた規則を違反し、MR 認定制度を毀損する行為」が明記され、利用者は利用規約に同意した上で、各種のサービスを利用することになっている。
◎「このような処分を下さなければならいことは極めて遺憾」
MR認定センターは5月20日の理事会で、今回の事案について、MR認定要綱第36条に基づく処分として決定。当該違反者が所属する企業など関係者に通知し、違反者の再教育を要請した。
同センターは今回の処分発表に際し、「このような処分を下さなければならいことは極めて遺憾であり、MRが患者志向の医薬品情報活動を通じて、医療関係者や患者やその家族に貢献し、社会的地位を向上させる目的でつくられたMR認定要綱の理念を、今一度、企業および個人が正しく理解し、適切に制度運用を行っていただくことを期待する」とコメントした。