「痛くない」病院経営改革の具体的な打ち手
公開日時 2016/03/31 00:00
ボストンコンサルティンググループパートナー北沢真紀夫プリンシパル野口亮前回「『痛くない』改革と『構造的』改革」の中で、病院の経営改革において、医療現場の痛みを伴うものと伴わないものを仕分けることの重要性について述べ、「痛みのない」利益改善の4つの手法の概略を紹介した。今回は、その中でも外部委託費の削減、及び差額ベッドの最適化を例にとって、もう一段具体的にどのような手法で利益改善を行うべきかをご紹介したい。1.外部委託費の最適化前回論じたように、外部委託費は病院にとって一般企業よりも高くなりがちな項目である。この要因のひとつは、外部委託費の主要な費目が、図1に例示するように多岐にわたり、十分な管理ができていないことにある。外部委託費が高いケースでは、委託する業務が過剰になっているケースと、業務...