食べ過ぎを防ぐ配色
公開日時 2012/01/30 04:00
盛りつける器のサイズが大きいとつい食べ過ぎ気味になる。ダイエットするなら、まずは茶碗を小さくしなさいと言われる所以である。(医療ジャーナリスト西村由美子)最近の研究では、盛りつけの彩りと食事量にも関連があることが実証されている。すなわち、食べる人が自分で盛りつける場合、食品の色と盛りつける器の色のコントラストが低いと多めの盛りつけになり、逆に色のコントラストが高いと少なめの盛りつけになるというのである。例えば、クリームソースで和えた白っぽいパスタを白い皿に盛りつけるときには多めになりがちであるのに対し、同じ白い皿に真っ赤なトマトソースで和えたパスタを盛るときには盛りが少なめになるというのだ。コントラストの高い組み合わせでは、10%程度少ない盛りつけになるという。基本原理は1865年にデルブー...