糖尿病治療薬編 part 3~ADAの報告から~
公開日時 2010/07/29 00:00
DPP-4阻害薬、SGLT-2阻害薬、GLP-1受容体作動薬など新薬登場へ体重減少効果、安全性に注目集まる昨年のDPP-4阻害薬の上市から、インクレチン薬への注目は高まっている。今後もDPP-4阻害薬やSGLT-2阻害剤をはじめ、新薬ラッシュが続くことが予想される。6月25~29日までの5日間、米国・オーランドで開催された第70回米国糖尿病学会年次学術集会(ADA)の報告から、日本人データを含めた糖尿病治療薬の開発最新動向を紹介する。(望月英梨)DPP-4阻害薬・リナグリプチン日本人対象のP3でボグリボース上回る有効性シタグリプチン、ビルダグリプチン、アログロプチン――。昨年から続くDPP-4阻害薬の新薬ラッシュに新たに加わるとみられているのが、リナグリプチンだ。同剤は、1日1回経口投与の薬...