【MixOnline】記事一覧2
アフターコロナ時代のMRへの転換

アフターコロナ時代のMRへの転換

2021/12/01
中国の武漢で新型コロナ感染症が急拡大し始めてから、早くも2年が過ぎようとしている。この間、我々の日常生活やビジネススタイルは大きな変貌を遂げた。
3月末のMR数 前年比3572人減の5万3586人
MR認定センター「21年版MR白書」

3月末のMR数 前年比3572人減の5万3586人

2021/12/01
MR認定センターはこのほど、「2021年版MR白書」を公表した。今年3月末時点のMR数は前年に比べて3572人減の5万3586人となった。
出荷調整や代替薬情報の提供は誰が?
本誌座談会「製薬企業から提供される情報の適正化に向けて」

出荷調整や代替薬情報の提供は誰が?

2021/12/01
後発品を中心とした自主回収や出荷調整は、先発品にも拡がり、医療現場に大きな混乱をもたらしている。医療現場からは、情報不足がさらなる混乱を呼んでいるとの指摘もある。
「医師がMRを選ぶ時代」に備えよ!
「医師がMRを選ぶ時代」に備えよ!

アフターコロナで日本の製薬産業は2極化する

2021/11/01
政府は新型コロナウイルス感染症の次なる感染拡大(第6波)を睨んだ対応策の全体像を11月中に取りまとめる。コロナ病床の確保は「入院患者の受入れの2割強」を要請し、感染拡大時のコロナ病床の使用率を「少なくとも8割」を確保する。
経口薬開発は「ジグソーパズルの最後の1ピース」
「国産」新型コロナ経口治療薬・ワクチンへの挑戦

経口薬開発は「ジグソーパズルの最後の1ピース」

2021/11/01
「国内での開発を最優先に進める」――。塩野義製薬の手代木功代表取締役社長は力を込めた。諸外国に比べ、軽症者や無症候者が多く、自宅療養や宿泊療養を余儀なくされる患者も少なくないなかで、経口新型コロナ治療薬にかかる期待は大きい。
病院市場 チャネル合計DTL数、コロナ前の90%以上に回復
コロナ禍のチャネル別ディテールインパクト

病院市場 チャネル合計DTL数、コロナ前の90%以上に回復

2021/11/01
各種医薬品情報チャネルによる合計ディテール数(DTL数)は、コロナ流行前の90%以上まで回復した。回復傾向がみられていた開業医市場だけでなく、病院市場も6~9月まで毎月、90%台をキープした。
医師が見た!コロナ禍のMR活動~医療現場のホンネ~
「デジぽち」特別イベント予告編

医師が見た!コロナ禍のMR活動

2021/11/01
ミクス編集部は、新世代MR講座カタルシス編の著者で臨床医の宮本研先生をゲストにお招きし、「医師が見た!コロナ禍のMR活動~医療現場のホンネ~」と題する対談を行った。
連携推進法人を基盤に役割分担を即決即断
房総メディカルアライアンスの取組み

地域連携によるコロナ患者の受け入れ強化

2021/11/01
千葉県はコロナの中等症・重症患者の急増により8月3日、県内9圏域すべてで病床確保計画の「フェーズ4」への引き上げを決定。これを受けて同月18日、安房医療圏の中核病院である安房地域医療センターも受け入れを決め、その準備や対応に追われた。
コロナ禍の経験活かすMRが勝つ

コロナ禍の経験活かすMRが勝つ

2021/11/01
新型コロナの緊急事態宣言(第5波)が解除され、MRの訪問自粛要請を緩める大学病院や基幹病院が出始めた。取材に応じた東京23区内の大学病院に勤務する薬剤師は、解除日から大勢のMRが病院を訪れ、薬剤部内や病院の廊下で挨拶を交わす光景を久々に目にしたという。
地域や企業の健康づくり、予防活動に邁進
ヘルスケア変革期における岩渕薬品の挑戦

地域や企業の健康づくり、予防活動に邁進

2021/11/01
製薬企業と医療機関をつなぐ医薬品卸が地域での活動に力を入れている。2014年に創業100周年を迎え、千葉県全域に拠点を置く岩渕薬品である。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー