本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
検索フォーム(ヘッダー)
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
記事一覧
記事一覧名
あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧
編集部のオススメ
22年度診療報酬改定
「患者中心の医療実現」で製薬企業の貢献を考える
2022/04/01
「デジタルを使ってこれからの医療を進めるときには、個人に合わせることが大事だ。まさにプログラム医療機器はその個人に最善の診断や治療を提供するものだ」――。塩崎恭久元厚労相(前衆院議員)は2月4日に開かれたSaMDフォーラム2022でこう話した。
Value-based approachのために
クレコンメディカルアセスメント 小林慎
ICERの基本的な考え方を学ぶ
2022/04/01
費用効果分析は、医療費が増加しても費用対効果を評価できることが特徴のひとつです。指標として用いられる増分費用効果比(ICER)の基本的な考え方を紹介します。
営業スキル実践講座
佐藤龍太郎氏からの提言
講演会の動画を、マルっと自分の知識にするスキル
2022/04/01
Hi! ネットにある動画で、セルフ学習されてますか?各社とも本社、支店・営業所企画のWeb講演会が乱立しているので、恐ろしい数になってますね。
薬事カレンダー
【22年3月28日更新】薬事カレンダー
2022/03/28
22年3月28日までの情報をもとに、新薬承認や長期投与解禁などのイベントカレンダーを更新しました。
編集部のオススメ
鳥取県西部地区における心不全連携
入院の増加を受けて協力医制度を導入
2022/03/01
近年、高齢化を背景に慢性心不全の患者数が急増しており、心疾患の中でも死亡者数は右肩上がりで伸びている。「心不全パンデミック」の到来が指摘される中、2018年に脳卒中・循環器疾患対策基本法が立法化されるなど国を挙げての対策がスタート。
編集部のオススメ
MRが選ぶ「オンライン面談」ランキング
ファイザー、武田薬品、大塚製薬が上位に
2022/03/01
ミクス編集部の調査では、オンライン面談、デジタルツールの活用、DXへの取り組みが進んでいると思われる製薬企業についてMRに想起して頂いた。
Value-based approachのために
クレコンメディカルアセスメント 小林慎
費用効果平面で費用対効果を考える
2022/03/01
費用対効果評価制度(日本版HTA)は4年目を迎えます。日本版HTAへの対応のためにはガイドラインの理解が欠かせませんが、そのためには基本的な考え方を理解することが重要です。
RWDでわかる!新規処方の先をよむ
新患シェア過半数に
フォシーガ 12月に推計33万人に処方
2022/03/01
リアルワールドデータ(RWD)を医薬品開発や安全性監視など多岐にわたる領域で利活用することが期待されている。もちろんマーケティング戦略策定の一助にもなる。
共感の時代に
トランサージュ 瀧口慎太郎
起きている変化と医薬品産業を巡る未来予測
2022/03/01
いま手元には、ダニエル・ピンク著の“ハイコンセプト”という本があります。少し前のベストセラーなので、お読みになった方もたくさんいらっしゃるかと思います。
今さらきけないリアルワールドデータ入門
JMDC 田中重雄
実践!レセプトでニューノーマル~臨床開発編~
2022/03/01
本連載は、製薬企業ではたらく方々に、「リアルワールドデータ(RWD)」とは何たるか?を易しく学んでいただき、データドリブンな業務プロセスを実現し、そして臨床現場や患者の目線に立つことの重要性をご理解いただくことを目的としています。
前へ
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
武田薬品 クリストフ・ウェバー代表取締役社長CEOが26年6月に退任 後任にジュリー・キム氏を指名
2
ファイザー・五十嵐新社長 「成果創出力に徹底的にこだわる人材組織」構築へ意欲 価値提供体制も進化
3
中外製薬・奥田社長CEO 24年12月期業績「売上収益 3期連続1兆円超え」 営業利益は初の5000億円超
4
自民・厚労部会 薬機法改正案を了承 「革新的医薬品等実用化支援基金」創設 官民連携で創薬基盤強化
5
日医工・岩本社長 コア営業利益65億円達成「視野に」 生産体制・品質保証体制の強化が全社員に浸透
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年1月版企業別リスト
2
MR認定試験 合格者数の推移(第1回~31回)
3
開発パイプライン 25年1月版疾患別リスト
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
タミフル後発品シェア 選定療養で急拡大 10歳未満で59%に インフル流行も相まって供給停止に影響か
2
日医・松本会長 26年度診療報酬改定へ「物価・賃金上昇に対応する仕組み導入を」 期中改定要望も辞さず
3
東和薬品 CMに欠かせない黒柳徹子さんと羽生結弦さん 「東和品質」への想い重ねる
もっと見る
バナー(バーター枠)