【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

GEヘルスケア 上尾中央医科グループとAI技術活用した医療業務効率化プロジェクト始動 暗黙知を利活用

公開日時 2025/04/07 04:48
GEヘルスケア・ジャパンは4月4日、上尾中央医科グループとAI技術を活用した医療業務効率化プロジェクトを本格始動すると発表した。同プロジェクトは、同社のCommand Center VA (Virtual Assist) ソリューション・プラットフォームを基に、グループ内病院等の事務部門全体のプロセス革新を目指す。経営関連データのリアルタイム解析と予測的な異常検知や、医療従事者の問い合わせに24時間365日対応できるリアルタイム・サポート機能の提供などを実現する。

上尾中央医科グループは、1都6県に28病院、21の介護老人保健施設、その他クリニックや教育機関などを運営している。今回のプロジェクトでは、GEヘルスケア・ジャパンの大規模言語モデル(LLM)を活用したバーチャル・アシスタントに事務部門の暗黙知を利活用し、①各施設基準の複雑な管理にAIを活用して電子カルテなどの医療データをリアルタイムでモニタリングし、基準との整合性を自動チェック、アラートを発信する仕組みを構築、②経営関連データのリアルタイム解析と予測的な異常検知を行い、必要なアクションをタイムリーに自動促進、③規程や業務データを事前に学習させ、医療従事者の問い合わせに24時間365日対応できるリアルタイム・サポート機能-を提供する。

◎GEヘルスケア・若林社長兼CEO 院内の迅速な意思決定や事務効率化に注力

GEヘルスケアの若林正基代表取締役社長兼CEOは、「Command Center VAをベースとしたバーチャル・アシスタントを創出、提供することで、院内におけるより迅速な意思決定、医療事務の効率化、医療従事者の負担軽減が期待され、最終的には個別化された質の高い患者ケアの提供に貢献できると確信している」と強調。今後の実装を通じて、「日本の医療が直面する労働人口減少という課題に共に向き合い、求められる医療の構築に貢献できるよう取り組みたい」と強調した。


プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(1)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー