【MixOnline】記事一覧2
BMS LINE公式アカウントと「BMS Healthcare」の機能・デザインを大幅刷新 新たにチャット機能も

BMS LINE公式アカウントと「BMS Healthcare」の機能・デザインを大幅刷新 新たにチャット機能も

2022/05/25
ブリストル・マイヤーズ スクイブは5月24日、「BMS(医療従事者用)」LINE公式アカウントと、医療従事者向けウェブサイト「BMS Healthcare」の機能とデザインを大幅に刷新したと発表した。
Web講演会後の医師の行動 6割近くが「関連薬剤の詳細情報を調べた」 「MRに聞く」は23%

Web講演会後の医師の行動 6割近くが「関連薬剤の詳細情報を調べた」 「MRに聞く」は23%

2022/05/24
興味深かったWeb講演会の視聴後に、医師の6割近くが関連薬剤の詳細情報を調べた経験があることがわかった。
ToMMo、第一三共、武田薬品、MICIN ウェアラブルデバイスによる生活習慣データ取得の共同研究開始

ToMMo、第一三共、武田薬品、MICIN ウェアラブルデバイスによる生活習慣データ取得の共同研究開始

2022/05/24
東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)、第一三共、武田薬品、MICINは5月23日、ウェアラブルデバイスを用いた1年間の生活習慣データを取得する共同研究を開始したと発表した。
NTTコミュニケーションズ 「SmartPRO」サービス提供開始 被験者や患者の主観的評価データを収集

NTTコミュニケーションズ 「SmartPRO」サービス提供開始 被験者や患者の主観的評価データを収集

2022/05/24
NTTコミュニケーションズは5月20日、医薬品の治験や製造販売後調査で被験者や患者の主観的評価データを収集する「SmartPRO」のサービス提供を開始したと発表した。
マルホ 原発性腋窩多汗症治療薬・ラピフォートを発売 1回使い切りのワイプ製剤

マルホ 原発性腋窩多汗症治療薬・ラピフォートを発売 1回使い切りのワイプ製剤

2022/05/24
マルホは5月23日、原発性腋窩多汗症治療薬・ラピフォートワイプ2.5%(一般名:グリコピロニウムトシル酸塩水和物)を発売した。
話し方のベストセラー100冊のエッセンスがぎゅっと凝縮している本

話し方のベストセラー100冊のエッセンスがぎゅっと凝縮している本

2022/05/24
『「話し方のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』(藤𠮷豊・小川真理子著、日経BP)は、話し方を効率的に向上させたい人には、最適な一冊である。
城元経済課長(現AMED理事)が語る22年の焦点 いまこそ製薬業界の姿勢が問われている~薬価制度改革

城元経済課長(現AMED理事)が語る22年の焦点 いまこそ製薬業界の姿勢が問われている~薬価制度改革

2022/05/23
城克文元厚労省医政局経済課長(現・AMED理事)は本誌取材に応じ、薬価制度改革に臨む製薬業界の姿勢に苦言を呈した。
EAファーマと持田製薬 モビコール配合内用剤HDを発売 既存LDの2倍量が1包に包装

EAファーマと持田製薬 モビコール配合内用剤HDを発売 既存LDの2倍量が1包に包装

2022/05/23
EAファーマと持田製薬は5月20日、慢性便秘症治療薬・モビコールの高用量製剤となる「モビコール配合内用剤HD」について、同一製品名でそれぞれ発売した。
アルフレッサ 医薬品配送用電気自動車 本格稼働に向けた実証実験開始

アルフレッサ 医薬品配送用電気自動車 本格稼働に向けた実証実験開始

2022/05/23
アルフレッサホールディングスは5月20日、子会社のアルフレッサがアイ・ティ・イー社(東京都千代田区、パンカジ・ガルグ代表取締役CEO)などと共同開発した医薬品配送用電気自動車(EV)について、本格稼働に向けた実証実験を開始したと発表した。
日医会長選 松本吉郎常任理事が24日に立候補で決意表明へ 副会長候補の茂松氏、角田氏、猪口氏も同席

日医会長選 松本吉郎常任理事が24日に立候補で決意表明へ 副会長候補の茂松氏、角田氏、猪口氏も同席

2022/05/20
次期日本医師会会長選に出馬を表明した松本吉郎・日医常任理事(埼玉県医師会)が5月24日に記者会見を開き、正式に立候補を決意表明する。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー