記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

実践!レセプトでニューノーマル ~営業マーケティング後編~
JMDC 田中重雄

実践!レセプトでニューノーマル~営業マーケティング後編~

2022/06/01
この記事は、製薬企業ではたらく方々に、「リアルワールドデータ(RWD)」とは何たるか?を易しく学んでいただき、データドリブンな業務プロセスを実現し、そして臨床現場や患者の目線に立つことの重要性をご理解いただくことを目的としています。
新薬処方“積極派”は「MR」と「Web講演会」で情報収集
薬剤情報入手チャネル

新薬処方“積極派”は「MR」と「Web講演会」で情報収集

2022/06/01
新薬を進んで処方する“積極派”の医師は特に「MR」や「Web講演会」で情報収集し、広く一般に処方された後に当該新薬の処方を検討する“慎重派”の医師は「ネットサイト」や「Web講演会」で情報収集するケースが多い――。
MR数 22年は前年比6.6%減、2000人以上減少
MR数アンケート調査

MR数 22年は前年比6.6%減、2000人以上減少

2022/06/01
2022年MR数アンケートで、MRがこの1年間に2000人以上減ったことが確認された。19年、20年と2年連続で2000人以上減り、21年は約1000人減にとどまったが、22年は再び大きく減少した。
「オンライン専任MR」導入企業は10社
コロナ禍におけるMR活動の変化

「オンライン専任MR」導入企業は10社

2022/06/01
コロナ禍の2年間は、確実に製薬ビジネスの根幹を変えた。コロナ以前も「デジタル×MR」の議論が注目されたが、なかなかデジタルとMR活動が融合することはなかった。
MRの面談成約率を高める工夫
ミクス編集部

MRの面談成約率を高める工夫

2022/06/01
前回の連載では、デジタルMR活動を最適化するためのKPI設定の考え方を紹介した。医師のe嗜好性に応じ、Web講演会や動画コンテンツを視聴した後のフォローアップを最適化するために、医師との面談成約率やコンテンツ開封率、リアクション率などを定量化し、その一つひとつの打率アップのための施策にチームをあげて取り組むことが望ましいとの方向性を示した。
生活者目線があったから出前館は成長した
元出前館社長 中村利江さん

生活者目線があったから出前館は成長した

2022/06/01
フードデリバリーと言えば「出前館」。印象的なテレビコマーシャルで誰もがその名前を聞いたことがあるのではないか。コロナ禍に伴う在宅勤務やテレワーク、さらには社会文化となった“オンライン飲み会”などの浸透で、宅配の食文化を大きく変革させた。
薬剤費の動向、卸や企業の状況も考慮して検討する
キーパーソンは薬価制度改革をこう読む 厚労省・紀平薬剤管理官

薬剤費の動向、卸や企業の状況も考慮して検討する

2022/05/01
厚生労働省保険局医療課の紀平哲也薬剤管理官は本誌取材に応じ、「今後の中間年改定のあり方や調整幅の議論、薬価制度を考えるうえでは、制度のあり方としてきちんと整理なければいけないということはあるにせよ、現状の薬剤費の動向、卸や企業の状況も考慮して、検討していく必要がある」との見解を示した。
実践!レセプトでニューノーマル ~営業マーケティング前編~
~営業マーケティング前編~

実践!レセプトでニューノーマル

2022/05/01
本連載は、製薬企業ではたらく方々に、「リアルワールドデータ(RWD)」とは何たるか?を易しく学んでいただき、データドリブンな業務プロセスを実現し、そして臨床現場や患者の目線に立つことの重要性をご理解いただくことを目的としています。
エンレストが2位に 「使用感評価」で想起医師増加
ノンプロ系チャネル 1月調査

エンレストが2位に 「使用感評価」で想起医師増加

2022/04/22
2022年1月度のノンプロモーション系情報チャネル(以下、ノンプロ系チャネル)による製品想起ランキングで、新規の慢性心不全・高血圧症治療薬エンレストが2位にランクインした。
患者中心の医療実現への第一歩
22年度診療報酬改定

リフィル処方箋、オンライン診療が医療アクセスを変革させる

2022/04/01
「リフィル処方箋導入の方針が明確に示されたということは今後、患者の医療へのかかわり方を変える大きな一歩だと捉えている」――。中医協支払側委員を務めた幸野庄司氏(健康保険組合連合会理事)は、リフィル処方箋導入のインパクトをこう語った。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告