第9回「先生! 処方の判断に影響を与える情報って何ですか?」
公開日時 2016/03/30 05:00
MRが気になる医師の胸の内。聞きたいけど、聞けない。そこをミクス編集部が代わって聞き出す、このコーナー。第9回は、「先生!処方の判断に影響を与える情報って何ですか?」。製薬企業のマーケティング担当者、MRなら、処方の際に有益な情報を提供し、医師の治療に役に立ちたいと考えているはず。では、そんな医薬品情報とは?ズバリ聞いてみました。最後には、明日からの実践のポイント、メドピア社長であり医師の石見陽氏からMRへのメッセージがあります。(調査協力:メドピア回答:158人)※関連ファイルからは、図表でわかる医師のホンネをダウンロードできます※ココに注目!:有効性にも安全性にも偏るな国内情報重視周辺地域情報も考慮を今回の調査には158人の医師から回答が寄せられた。8割強の134人が勤務医。「処方の際に...