ジェネリック医薬品と調剤薬局(その2)
公開日時 2007/10/31 00:00
―進まぬGEの備蓄前回は、調剤薬局におけるジェネリック医薬品(GE)の現状を、当社での取り組みを中心に紹介しました。その中でも話しましたが、昨年4月に処方せん様式が変更されたものの、変更可処方せんの積極的な発行は進まず、結果として1年半を経過した現在でも、全国レベルでのGEの普及はまだまだの状態といえます。ではなぜGEの使用が進まないのか?GEメーカーの課題として「品質」「情報提供」「供給体制」の3点がよく取り上げられます。昨年春から実際にGE処方が開始され、品質面での大きな問題がないことが医師の間でも浸透してきました。残る「情報提供」「供給体制」についてはメーカーだけの課題とせず、最終のユーザーであるGEを必要とする患者、国民に対して、薬局の担う役割は大きいといえるでしょう。今回は調剤薬局...