【MixOnline】記事一覧2
18年度薬価・診療報酬改定

18年度薬価・診療報酬改定

2017/12/29
2018年度厚生労働省予算案が決定した。焦点の診療報酬改定については、本体を0.55%引き上げることで決着。
アストラゼネカ日本法人

アストラゼネカ日本法人

2017/11/30
アストラゼネカ(AZ)のベテランMRが営業活動の虚偽報告などを理由に2015年に懲戒解雇されたことは不当だとして、地位確認と未払い賃金の支払いを求めた判決が17年10月27日、東京地裁(石川真紀子裁判官)であり、解雇は無効との判決を言い渡した。
2018年度薬価・診療報酬改定の行方

2018年度薬価・診療報酬改定の行方

2017/11/30
次期薬価・診療報酬改定の「改定率」をめぐる議論は、12月末の18年度政府予算案の原案内示に向け、政府・与党間の調整が大詰めを迎える。
【PART1】デジタル活用で成功するMR流仕事術

【PART1】デジタル活用で成功するMR流仕事術

2017/11/30
医薬品情報の提供を目的としたデジタルツールの活用も新たな時代に入った。医療機関の訪問規制が強化される中で、製薬各社ともMRに寄らないマルチチャネルの有効活用にしのぎを削っている。
【PART2】座談会 「製薬企業はどのようにデジタルヘルスと向き合うべきか」

【PART2】座談会 「製薬企業はどのようにデジタルヘルスと向き合うべきか」

2017/11/30
政府のデジタルヘルス戦略が本格化する。多くのスタートアップがこのマーケットに参入を表明しており、医療者間同士のコミュニケーションや診断精度の向上、医療機関経営の省力化など新たな視点でのビジネスが台頭する機運が高まってきた。
MRの働き方改革に全力で取り組む時

MRの働き方改革に全力で取り組む時

2017/11/30
デジタル情報だけで処方影響度を高めるには至らない。医師がMRとの面談を通じ、ネット情報の信憑性を確認してこそ、安心、納得して患者への処方を始めることができる。
デジタルトランスフォーメーションにおけるMRの新時代

デジタルトランスフォーメーションにおけるMRの新時代

2017/10/31
インタラクティブソリューションズ主催、アイ・エム・エス・ジャパン特別協賛によるパネルディスカッション「デジタルトランスフォーメーションにおけるMRの新時代」が9月14日、東京都内で開催された。
サイエンスベースの安全対策

サイエンスベースの安全対策

2017/10/31
医薬品の製造販売を行う製薬企業にとって、市販後安全対策は極めて重要な責務である。
イノベーション評価で政府方針明らかに

イノベーション評価で政府方針明らかに

2017/10/31
製薬業界が官民対話などを通じて主張する「革新的新薬等に係るイノベーション評価」について、政府の方針が明らかになってきた。
日米欧製薬団体が中医協で意見陳述

日米欧製薬団体が中医協で意見陳述

2017/09/30
日本製薬団体連合会(日薬連)など日米欧製薬団体は9月13日、中医協薬価専門部会で意見陳述を行い、世界に先駆けて日本で最初に承認される革新的な新薬について、薬物以外の治療法など医療コストを踏まえた新たな薬価算定方式の検討を求めた。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー