【MixOnline】記事一覧2
自由に彩るワタシ時間~手帳と生きる~

自由に彩るワタシ時間~手帳と生きる~

2015/12/28
新しい1年のはじまりですね! 夢や希望に満ち、目標や計画をまっさらな手帳に書き込んでいる方も多いのではないでしょうか? スマートフォンなどデジタルツール全盛の時代にあっても、手書きの良さは何ものにも代えがたいもの。
養生のすすめ

養生のすすめ

2015/11/30
仕事や忘年会で、ひときわ慌ただしいシーズンですね。医療や健康の最前線でお仕事をしている皆さんでも、つい自分の健康のことは後回し・・・ということはないでしょうか?今回は、江戸時代から伝わる「養生」についてお伝えしたいと思います。
 ハッピーに働こう。

ハッピーに働こう。

2015/10/31
皆さんはいま、仕事に対してどのくらい満足していますか?モチベーションは維持できていますか? ストレスレベルはどのくらいですか?2015年もあとわずか。
医学会3都物語

医学会3都物語

2015/08/31
いよいよ秋の医学会シーズンがはじまりますね。
開催地となることの多い「東京国際フォーラム」「パシフィコ横浜」「国立京都国際会館」について、ちょっとした会話のきっかけになるトピックスをお届けします。
ビジネス力アップのキーワード「バブルータ」

ビジネス力アップのキーワード「バブルータ」

2015/07/31
「バブルータ」とは、2人1組になってお互いに学んだことを教え合い、学びを定着させる学習法のこと。ユダヤの学校教育で取り入れられてきた学習法です。ビジネス力アップのトレーニングにも活用できる手法として注目されています。
「伝わる」コミュニケ-ションを考える。医療者と患者さんが分かり合うために必要なこと。

「伝わる」コミュニケ-ションを考える。医療者と患者さんが分かり合うために必要なこと。

2015/06/30
指導しているのに理解してくれない、行動してくれない、アドヒアランスが改善しない、という医療者の嘆きをよく耳にします。なぜ、医療者と患者さんはわかりあえないのでしょうか? 患者さん=消費者ととらえ、消費者行動に基づいたコミュニケーションを考えてみると、そこにヒントが見いだせるかもしれません。


「伝わる」コミュニケ-ションを考える。改めて知ろう、医薬品のマーケットのこと。

「伝わる」コミュニケ-ションを考える。改めて知ろう、医薬品のマーケットのこと。

2015/05/31
2回にわたり、医療用医薬品のコミュニケーションをテーマにお届けします。今回はコミュニケーションの前提となる医薬品マーケットの特殊性について、次回は薬剤特性や副作用の啓発だけでなく、患者さんの積極的な治療参加支援の観点からも、製薬企業のサポートへの期待が高いB(医療者) to C(患者さん)のコミュニケーションについてお届けします。
考えよう、希少疾患や難病のこと- Rare Disease Day 2015 レポート-

考えよう、希少疾患や難病のこと- Rare Disease Day 2015 レポート-

2015/04/30
「Rare Disease Day(世界希少・難病性疾患の日; RDD)」とは、
より良い診断、治療や患者さんのクオリティ・オブ・ライフの向上について考える世界的なイベントのこと。2008年にスウェーデンでスタートし、以降毎年2月28日に行われています。
医薬品医療機器等法のトピックス ソフトウェアも医療機器に!? −後編−

医薬品医療機器等法のトピックス ソフトウェアも医療機器に!? −後編−

2015/03/31
「医薬品医療機器等法(略称、改正薬事法)」で注目したいトピックスのひとつ、「プログラム医療機器」についてご紹介します。医療目的で開発されたソフトウェア(プログラム医療機器)は、ソフトウェア単体でも「医療機器」として扱われることになりました。
医薬品医療機器等法のトピックス ソフトウェアも医療機器に!? −前編−

医薬品医療機器等法のトピックス ソフトウェアも医療機器に!? −前編−

2015/02/28
2014年11月に薬事法が改正され「医薬品医療機器等法(略称)」となりました。なかでも注目したいトピックスのひとつが、「プログラム医療機器」に関すること。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー