記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

医師だけにアプローチしていませんか
Kiku塾 菊岡正芳

医師だけにアプローチしていませんか

2022/04/01
MRという職業柄、処方の最終決定権者は医師であり、訪問・面談の中心は医師になる。医師に理解納得いただくことなしに処方は始まらない。
医療現場のデジタル化は患者と医療者の向き合い方を変える

医療現場のデジタル化は患者と医療者の向き合い方を変える

2022/04/01
新型コロナウイルス感染症の感染拡大から2年を経過するなかで、自分の住む街の医療提供体制やコロナ患者を受け入れる感染症病床の数、自治体によるワクチン接種のスピード、地域の医師会や薬剤師会の対応などが国民一人ひとりの関心事となった。
入退院支援や多職種チーム医療の強化は必須
22年度改定を踏まえた医療現場の対応

入退院支援や多職種チーム医療の強化は必須

2022/04/01
高齢化と生産年齢人口の減少に加え、新型コロナウイルス感染症への対応も迫られるという状況の中、医療資源の不足・偏在などの課題を解消しつつ、効率的で生産性の高い医療提供体制の構築が院内外で求められている。
「患者中心の医療実現」で製薬企業の貢献を考える
22年度診療報酬改定

「患者中心の医療実現」で製薬企業の貢献を考える

2022/04/01
「デジタルを使ってこれからの医療を進めるときには、個人に合わせることが大事だ。まさにプログラム医療機器はその個人に最善の診断や治療を提供するものだ」――。塩崎恭久元厚労相(前衆院議員)は2月4日に開かれたSaMDフォーラム2022でこう話した。
地域戦略のプロセス、その④重点エリアの選定基準
ドリームクロス 夏山栄敏

地域の魅力度と自社の立ち位置で選択

2022/04/01
Monthlyミクス3月号では、あえて東京都心のオフィス街に出店している「旬八青果店」の戦略を取り上げました。今号は、餃子で有名なチェーン店「大阪王将」の戦略について考えます。
講演会の動画を、 マルっと自分の 知識にするスキル
佐藤龍太郎氏からの提言

講演会の動画を、マルっと自分の知識にするスキル

2022/04/01
Hi! ネットにある動画で、セルフ学習されてますか?各社とも本社、支店・営業所企画のWeb講演会が乱立しているので、恐ろしい数になってますね。
人体は本当によくできていて、美しく、神秘的だ

人体は本当によくできていて、美しく、神秘的だ

2022/03/25
『すばらしい人体――あなたの体をめぐる知的冒険』(山本健人著、ダイヤモンド社)は、自分の体がいかにすばらしい機能を持っているかということを、私たちに気づかせてくれる。
第4回 治療で生存率がどれくらいの倍率で高くなるか、それがハザード比!

第4回 治療で生存率がどれくらいの倍率で高くなるか、それがハザード比!

2022/03/10
今までに「なぜ、生存率をカプランマイヤー法で解析することが多いのか」を学び、実際にカプランマイヤー法を用いて生存率曲線を描き、理解が深まってきました。いよいよ今回はCASE.1の最終回、総仕上げです。
担当したい製品、「ある」が過半数 人気は免疫療法薬やJAK阻害薬
隣の芝生・売ってみたい製品

人気は免疫療法薬やJAK阻害薬

2022/03/01
自社品以外に担当してみたい製品が「ある」と答えたMRは43人で、全回答者の50.5%と過半数を占めた。担当してみたい製品を疾患領域別にみると、がん領域が最多となり、12年の調査開始以来のトップを維持した。
オンライン診療で完全リモート治験を開始
愛知県がんセンター

オンライン診療で完全リモート治験を開始

2022/03/01
愛知県がんセンターは2月14日、かかりつけ病院と協力し、オンライン診療を活用した完全リモート治験を開始すると発表した。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告