片頭痛薬エムガルティ、処方増は9割、第一選択薬は4割
「劇的に効く」という高評価の一方で、高薬価が使用のネックに
公開日時 2022/06/01 00:00
片頭痛は、一次性頭痛(頭痛の原因となるような何らかの疾患がない頭痛)の代表的な疾患で、日本では年間約840万人が片頭痛に悩まされているというデータも報告されており、比較的頻度の高い疾患だ。片頭痛の約2割には、キラキラやギザギザの光が目の前に出現し、その先が見えづらくなるといった“前兆”が現れ、その前兆症状が5~60分程度続いた後に頭痛が始まる。頭痛は発作的に4~72時間ほど持続し、ズキンズキンと脈打つような痛みを特徴で、名称の由来の片側だけでなく、両側に痛みが現れることも多い。また、頭痛の際は感覚が過敏になり、音や光に敏感になり、普段は気にならない音や光、においなどが不快になったり、階段の昇り降りなどで頭痛が悪化するため、日常生活に支障をきたすケースも少なくない。片頭...