データドリブンなマーケティングへ
公開日時 2020/06/30 00:00
株式会社プレシャス・コミュニケーション・ジャパン原暢久新型コロナ感染の影響でデジタルがより一層もてはやされているが、明確にマルチチャネルのクロス化を意識し始めた製薬のデジタルマーケティングの世界では10年ほど前からデータドリブンという言葉が聞かれ始めた。オラクルが買収したエロクアを日本に導入したのは2013年頃だったが、MAなどのツールを有効に使用してパーソナルな情報提供へと試行を始めた担当者達はDMP機能の必要性を強く感じ始めた。そしてオラクルやアドビ、セールスフォース等のIT企業がデジタルマーケティングの土壌の上で個々に機能を持ったツールの提供からデジタルマーケティングをトータルにコントロールできるインフラとしてマーケティング・クラウドの提供を始めたことによりデータマーケティングは身近な...