演奏会の服装について
公開日時 2020/01/31 00:00
日墺文化協会会員(株)ABC古川 隆日本のプロオーケストラの演奏会でも、夜の場合団員は燕尾服とロングドレスなどで正装をして演奏することが多いです。普通の人はなかなかそういう正装をする機会が少ないのできちんとした団員の服装を見ただけで特別な場であるという気持ちになります。社交生活と音楽文化が深く根付いているウィーンでは、音楽の分野でも服装は重要視され正しいルールが実践されています。今回はその辺りを垣間見てみましょう。新しい年の元日、夜になるとNHKではウィーンから生中継でウィーン・フィルハーモニーのニューイヤーコンサートを放映します。世界中からクラシック音楽ファンが集うこのコンサート、今年はまた着物姿の日本人が目立ちましたね。演奏をするウィーン・フィルですが、なぜか男性団員は燕尾服で...