【薬事規制】厚生労働省 医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課 課長 磯部 総一郎 氏
公開日時 2017/08/31 00:00
プロモーション再考適正使用への影響を懸念製薬業界側と十分な対話を「製薬企業のプロモーションが医薬品の適正使用に影響を与えているのではないかという問題意識が根底にある」――。厚労省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課の磯部総一郎課長はこう語る。高齢化が進み、複数の疾患を合併する患者が増加する中で、ポリファーマシー(多剤併用)などの問題も顕在化してきている。臨床現場での薬物療法が多様化する中で、製薬企業のプロモーションはいかにあるべきか。磯部課長に想いを語っていただいた。(望月英梨)――製薬企業におけるプロモーションの課題とは?磯部氏製薬企業のプロモーションが医薬品の適正使用に影響を与えているのではないか、という問題意識が根底にある。ポリファーマシー(多剤併用)問題が顕在化しているように、医薬品...