第41回 result in ~:~という結果になる、~をもたらす、~という結果に終わる
公開日時 2016/08/05 05:00
MRのための医療英語3分講座LA在住ヘルスケアビジネスコンサルタントMRGAssociates,Inc.代表取締役社長森永知美“result”は名詞と動詞のどちらの形でも使われ、名詞は「結果、成り行き」、動詞は「結果として生ずる」という意味を持ちます。”resultin~”は「主語が結果として~という状態になる、主語が結果として~をもたらす」ことを表しており、「~という結果になる、~をもたらす、~を招く、~という結果に終わる」という意味になります。一方”resultfrom~”は「主語は~(原因)から生じる状態」を表しており、逆の意味になりますので、上手く使い分けられるようにしましょう。では、さっそく例題です。例題1:Anti-programmeddeath1(PD-1)antibodies...