【MixOnline】記事一覧2
第46回 lead:「導く」と「~する気にさせる」

第46回 lead:「導く」と「~する気にさせる」

2017/01/20
“lead”は、日本語でもそのままカタカナ読みで「リードする」と使われることが多く、とても馴染みの深い単語です。
第45回 neutral:中立的な

第45回 neutral:中立的な

2016/12/09
“neutral”には「中立の」や「あいまいの」、「中性の」という意味があります。医学的な文書では、“The results of our clinical trials are neutral.”や“This drug has a neutral effect on pain.”といった形で登場することがあります。
第44回 これまでの復習&クイズ

第44回 これまでの復習&クイズ

2016/10/28
今回は、これまでに学んだ内容を、クイズに答えながら復習しましょう。語彙力と読解力、どちらも鍛えられているはずです。ぜひ挑戦して下さい!
第43回 accompanyを学ぼう!

第43回 accompanyを学ぼう!

2016/10/07
“accompany”は「付き添う、一緒に行く」や「添える」のほかに、「同時に起こる、伴う、付随して発生する」という意味を持つ動詞です。今回はこの意味で使用されている例題を勉強します。医療関連の文書では、ある症状や有害事象を伴う時などに、しばしば使用される表現で、多くの場合、受動態の形で登場します。
第42回 enable  ~ to・・・:~が・・・できるようにする

第42回 enable ~ to・・・:~が・・・できるようにする

2016/08/19
“enable”は、「可能にする」や「人などに手段や機会、許可を与える」という意味の動詞です。「enable + 人 + to動詞」の形を取ることが多く、直訳は「(主語は)人に・・・することを可能にさせる」で、すなわち「人が・・・出来るようにする」という意味となります。
第41回 result in ~:~という結果になる、~をもたらす、~という結果に終わる

第41回 result in ~:~という結果になる、~をもたらす、~という結果に終わる

2016/08/05
“result”は名詞と動詞のどちらの形でも使われ、名詞は「結果、成り行き」、動詞は「結果として生ずる」という意味を持ちます。”result in~”は「主語が結果として~という状態になる、主語が結果として~をもたらす」ことを表しており、「~という結果になる、~をもたらす、~を招く、~という結果に終わる」という意味になります。
第40回 これまでの復習&クイズ

第40回 これまでの復習&クイズ

2016/07/22
今回は、これまでに学んだ内容を、クイズに答えながら復習しましょう。語彙力と読解力、どちらも鍛えられているはずです。ぜひ挑戦して下さい!
第39回 as a function of ~:~に応じて

第39回 as a function of ~:~に応じて

2016/07/08
“function”は「機能、作用」や「目的、「関数」などの意味を持っており、”as a function of ~”で「~に応じて」という意味になります。文の内容が数学的なものであれば、「関数」の意味をとって、「~の関数として」と訳すこともあります。
第38回 account for ~:~の原因である

第38回 account for ~:~の原因である

2016/06/24
“account”には動詞だけでも様々な意味を示しますが、今回は使用頻度の高い、前置詞forを伴った表現を学びましょう。“account for~”は「~の原因である」という意味のほかに、「~を考慮する」、「~を説明する」、「~を占める」といった意味でも使用されます。
第37回 otherwise:それ以外の点では、他の点では

第37回 otherwise:それ以外の点では、他の点では

2016/06/10
“otherwise”の意味として最も良く知られているのは「さもなければ」だと思います。”Hurry up; otherwise you will miss the next bus. いそぎなさい。さもなければ次のバスに乗り遅れます”という具合です。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー