【MixOnline】記事一覧2
【16年8月号】007に学ぶ営業所長のカッコいい働き方

【16年8月号】007に学ぶ営業所長のカッコいい働き方

2016/07/31
昨年のミクス編集部の企画でMRの「カッコいい働き方」を特集した。この厳しい時代に何事だ!と怒られるかと思いきや、予想に反して読者から高い評価を頂いた。
【16年7月号】IoT、AI、事業モデル転換への布石

【16年7月号】IoT、AI、事業モデル転換への布石

2016/06/30
ここにきて製薬企業や医薬品卸がこぞってIT企業と業務提携に動き出している。大塚製薬はIBMの人工知能Watsonのテクノロジーを活用し、精神科領域でのソリューション提供を目的とした合弁会社を設立した。
【16年6月号】コンサル型サービスプロバイダーへの転換

【16年6月号】コンサル型サービスプロバイダーへの転換

2016/05/31
製薬業界に限らず、ビジネスモデルの変革を訴える産業が増えている。電気、自動車、食品など様々だ。何故、いま変革が求められるのか?
【16年5月号】地域包括ケアは「流通」がカギ

【16年5月号】地域包括ケアは「流通」がカギ

2016/04/30
製薬企業の経営トップがようやく地域包括ケアシステムを語り始めた。とは言え、まだ具体論に及ばず、地域医療連携推進法人への対応といった概念的なイメージが先行している。
【16年4月号】人口減少社会は全ての産業に変革を迫る

【16年4月号】人口減少社会は全ての産業に変革を迫る

2016/03/31
3月初旬に東日本大震災から5年を経過した石巻市を訪れた。JR仙石線・石巻駅の改札口を出ると、東京では味わえない寒さを感じた。
【16年3月号】いまMRに最も欠けているもの それは「現場のリアル感」

【16年3月号】いまMRに最も欠けているもの それは「現場のリアル感」

2016/02/29
2016年4月実施の診療報酬改定は地域包括ケアシステム構築に向けたマイルストーンに位置づけられる。かかりつけ薬剤師の役割と機能が明確化された。
【16年2月号】医師の情報源 第1位「MR」に安心するな

【16年2月号】医師の情報源 第1位「MR」に安心するな

2016/01/31
毎年この時期に誌上公開する「医師が求めるMR調査」。編集部的には、調査協力頂いた医師のマインドや心の揺れを読み解き、今後1年間の企画や取材に活かすための材料収集の狙いも込めている。
【16年1月号】2016年の製薬業界に一喝!

【16年1月号】2016年の製薬業界に一喝!

2015/12/28
2016年が始動した。団塊世代が現役を引退し、本格的な高齢社会を迎えるなかで、日本の社会構造は大変革期に入った。
【15年12月号】公開情報に日本が抱える問題の縮図を見た

【15年12月号】公開情報に日本が抱える問題の縮図を見た

2015/11/30
本特集では47都道府県の地域医療構想策定に向けた取り組みを取材した。すでにご紹介した通り、多くの地域が地域医療構想調整会議に提出した統計資料や議事録をホームページ上に公開している。
【15年11月号】いますぐ実行できる!MRのための医療ICT活用術

【15年11月号】いますぐ実行できる!MRのための医療ICT活用術

2015/10/31
地域医療連携ネットワークの広がりが医療者の行動を変える。電子カルテ、レセプト、検査・画像データの医療者間での共有化が進むと、医薬品の処方そのものにも影響を及ぼす。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー