【MixOnline】記事一覧2
世界文学の名作の主人公たちが勢揃い

世界文学の名作の主人公たちが勢揃い

2019/11/20
世界文学は読んだほうがいいのは分かっているが、なかなか挑戦できないでいる、特に長篇には尻込みしてしまうという人に、お誂え向きの本がある。
新薬薬価収載 小野のコララン錠が即日発売

新薬薬価収載 小野のコララン錠が即日発売

2019/11/20
新薬14製品が11月19日に薬価収載され、このうち小野薬品の慢性心不全治療薬コララン錠が即日発売した。
あすか製薬 子宮筋腫治療薬ウリプリスタル 19年度中に国内申請へ

あすか製薬 子宮筋腫治療薬ウリプリスタル 19年度中に国内申請へ

2019/11/20
あすか製薬は11月19日、子宮筋腫治療薬CDB-2914(一般名:ウリプリスタル酢酸エステル)をを2019年度中に承認申請する予定と発表した。
米FDA 中国BeiGene社初の抗がん剤を承認

米FDA 中国BeiGene社初の抗がん剤を承認

2019/11/20
米食品医薬品局(FDA)は11月14日、BeiGene USA Inc社のマントル細胞リンパ腫(MCL)治療薬Brukinsa(zanubrutinib)カプセル剤を迅速承認した。
改正薬機法 参院厚労委で審議入り

改正薬機法 参院厚労委で審議入り

2019/11/20
加藤勝信厚労相は11月19日の参議院厚生労働委員会(園田修光委員長)で、改正医薬品医療機器等法案(改正薬機法案)の趣旨説明を行い、審議入りした。
規制改革推進会議の医療・介護WG スイッチOTC等の選択肢拡大を重点課題に

規制改革推進会議の医療・介護WG スイッチOTC等の選択肢拡大を重点課題に

2019/11/20
政府の規制改革推進会議の医療・介護ワーキンググループ(WG)は11月19日、重点的な課題として、①医療・介護関係職のタスクシフト、②介護サービスの生産性向上、③保険外医薬品(スイッチOTC等)選択肢の拡大―に取り組む方針を確認した。
官民対話 製薬協・中山会長「革新的新薬創出で全世代型社会保障に貢献」

官民対話 製薬協・中山会長「革新的新薬創出で全世代型社会保障に貢献」

2019/11/19
日本製薬工業協会(製薬協)の中山讓治会長(第一三共会長)は11月18日の「革新的医薬品・医療機器・再生医療等製品創出のための官民対話」で、政府が全世代型社会保障を検討するなかで、「革新的新薬の創生に向けた取り組み、産官学の連携を強化してまいりたい」と強調した。
田辺三菱 親会社の完全子会社化方針に賛同 上場廃止へ ヘルスケアプラットフォーム構築

田辺三菱 親会社の完全子会社化方針に賛同 上場廃止へ ヘルスケアプラットフォーム構築

2019/11/19
田辺三菱製薬は11月18日、同日開催の取締役会で、親会社の三菱ケミカルホールディングスが田辺三菱を公開買付(TOB)によって完全子会社化する方針について、賛同する旨を表明したと発表した。
排尿障害改善薬ユリーフと尿酸排泄薬ユリノーム 販売名類似による取り違えで注意喚起

排尿障害改善薬ユリーフと尿酸排泄薬ユリノーム 販売名類似による取り違えで注意喚起

2019/11/19
キッセイ薬品、第一三共、鳥居薬品の3社は、前立腺肥大症に伴う排尿障害改善薬ユリーフ錠、同OD錠(一般名:シロドシン)と、尿酸排泄薬ユリノーム錠(ベンズブロマロン)について、販売名類似による処方間違いや調剤時の取り違え事例が報告されているとして、医療機関に対し注意喚起している。
日医工 メドピアとの業務提携に合意 かかりつけ薬局化後押しするサービスを共同拡販

日医工 メドピアとの業務提携に合意 かかりつけ薬局化後押しするサービスを共同拡販

2019/11/19
日医工は11月12日、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」などを運営するメドピアとの業務提携に基本合意したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー