【MixOnline】記事一覧2
アミート・マリック サンド バイオ医薬品・オンコロジー注射剤事業責任者

アミート・マリック サンド バイオ医薬品・オンコロジー注射剤事業責任者

2011/12/27
ジェネリック(GE)市場で世界第2位の売上げを誇る独サンド。全世界のバイオシミラー市場では50%超のトップシェアを誇る。しかし、日本ではジェネリック(GE)、バイオシミラーに対する医師の信頼は十分なものとはいえない。そこで、日本でどう市場開拓を進めるのかを聞いた。
DIAジャパン 代表 関口 康

DIAジャパン 代表 関口 康

2011/11/29
医薬品の国際開発における新しい動向や、規制のあり方などについて、産官学という組織の枠を超えて議論し、学ぶ機会を提供しているDIA(ディー・アイ・エー)。米欧では医薬品開発に携わる関係者の間では認知度の高いグローバルの非営利組織で、日本においても年会の開催は今年で8回目を迎えた。今年1月に製薬企業の経営者から転身し、DIAジャパンの代表に就任した関口康氏に、今後の活動や目標について話をうかがった。
マルホ株式会社  高木 幸一 代表取締役社長

マルホ株式会社 高木 幸一 代表取締役社長

2011/10/30
マルホが初めて長期ビジョンを策定してから10年が経過した。ビジョンに沿って活動した結果、国内皮膚科市場でトップシェアを獲得。皮膚科領域のスペシャリティファーマとしての地位を確立した。そして次の10年、15年を見据えた新たな長期ビジョンを本年10月に発表した。マルホはどのような企業を目指すのか。高木幸一社長に話を伺った。
メルクセローノ マーク・スミス 代表取締役社長

メルクセローノ マーク・スミス 代表取締役社長

2011/08/30
“Living science,transforming lives”をスローガンに掲げるメルクセローノ。同社日本法人代表取締役社長のマーク・スミス氏は、英国で9年の臨床腫瘍医として活躍した経歴を持つ。“臨床医”としての目線から、同社のスローガンを実践した“科学的根拠がある情報提供”こそが、製薬企業の価値最大化につながると強調する。スミス氏に、近未来のMRの在り方を中心にお話を伺った。
ベーリンガーインゲルハイムジャパン 鳥居 正男 社長

ベーリンガーインゲルハイムジャパン 鳥居 正男 社長

2011/07/28
ベーリンガーインゲルハイムジャパンの鳥居正男社長は本誌とのインタビューに応じ、4月1日に統合した事業会社4社の事業価値を最大化するため、各法人の責任者が一堂に会するエグゼクティブ・コミッティーを月1回開催していることを明らかにした。
非アルコール性脂肪性肝疾患

非アルコール性脂肪性肝疾患

2011/06/29
アルコールを摂取しなくても肝臓に脂肪が蓄積される非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD:non-alcoholic fatty liver disease)。これまで飲酒を伴わない脂肪肝は良性の疾患と見なされていた。
ブリストル・マイヤーズ エマニュエル・ブリン 代表取締役社長 兼 CEO

ブリストル・マイヤーズ エマニュエル・ブリン 代表取締役社長 兼 CEO

2011/06/29
医薬品市場は、スペシャリティ領域をいかに制するかが、成長のカギといわれる。ブリストル・マイヤーズは、がん、リウマチ、肝炎など専門性の高いスペシャリティ領域の新薬を出し続け、その時流に乗る。
糖尿病網膜症

糖尿病網膜症

2011/05/30
糖尿病の治療環境の向上とともに早期介入が可能になってきた糖尿病網膜症。かつては中途失明要因の第1位だったが、近年は改善の兆しも見えつつある。こうした治療改善の影にあるのが血管内皮増殖因子(VEGF)阻害薬の存在だ。
レビー小体型認知症

レビー小体型認知症

2011/04/27
三大認知症のひとつに位置付けられるレビー小体型認知症(dementia with Lewy bodies:DLB)。横浜市立大学名誉教授の小阪憲司氏によって発見された比較的新しい認知症だが、病態の解明が進むとともにその患者数は増加傾向にある。
サンド グローバルヘッド ジェフ ジョージ

サンド グローバルヘッド ジェフ ジョージ

2011/03/30
ジェネリック(GE)市場で世界第2位の売上げを誇る独サンド。全世界のバイオシミラー市場では50%を握りトップシェア、09年には世界で初めて売上高100億円を突破し、10年は65%も伸ばした(現地通貨ベース)。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー