記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

医療情報の非対称性について
精神科医 物部真一郎

医療情報の非対称性

2022/09/01
最近、臨床において患者とのやりとりにむつかしさを感じる時があり、医療者として反省している。そこで今月は、医療における“情報の非対称性”について考えてみたいと思う。
数多ある診療科から医師はなぜその科を選んだのか
数多ある診療科

医師はなぜその科を選んだのか

2022/09/01
キャリアを形成するなかで、いくつかの大きな分岐点があります。皆さんの場合は何が分岐点になりましたか?医師にとっては、診療科や専門領域の選択が一つの分岐点になります。
マーケティングがリードすべき進化は何か
医師・個人事業主 中村浩己

マーケティングがリードすべき進化は何か

2022/09/01
セールスと並びマーケティングはビジネスの進むべき方向を決定する要を成す。医薬品業界の未来を見据えて、私が重要視し注力してきたことを述べる3回シリーズの第2回は、医薬品マーケティングについての考察である。
片頭痛薬レイボー 「適所」明確で立ち上がる
片頭痛薬レイボー

発売初月8200人に処方 トリプタンからの切替中心

2022/09/01
片側性・拍動性の頭痛発作を繰り返す片頭痛は、国内の有病率は8.4%とされ、患者数は800万人を超えると推定されている。
遠隔専門医コンサルで専門的知見を常時提供
専門医偏在解消の試み

遠隔専門医コンサルで知見を常時提供

2022/09/01
地方における医師不足・偏在は深刻であり、特に専門医が不在であるために、病気の診断が付かないケースなども少なくない。こうした課題を解決するため現役医師の山田裕揮氏は株式会社Mediiを創設。
後期開発品数 1位はAZ 2位は中外製薬 内資系トップは武田薬品も全体7位
22年8月版 企業別リスト

後期開発品数 1位はAZ 2位は中外製薬 内資系トップは7位の武田薬品

2022/08/01
ミクス編集部が製薬企業68社(内資企業47社、外資企業21社)の国内フェーズ2以降の開発品を調査した「新薬パイプラインリスト2022年版8月版 企業別」によると、原則22年6月末時点(申請品目は7月10日まで集計)でP2以降の国内開発プロジェクト数(以下、品目数)は791品目に上った。
今月はデジタルヘルスの 市場について
精神科医 物部真一郎

デジタルヘルスの市場について

2022/08/01
このところ、私自身がデジタルヘルスのベンチャー投資市場における数字について精緻に把握する必要があり、色々と調べたので、自分的整理の意味合いも込めて、皆さんにもいくつかご共有していきたいと思う。
MRがピンチをチャンスに変えるために必要なものは何か
医師・個人事業主 中村浩己

MRがピンチをチャンスに変えるために必要なものは何か

2022/08/01
医薬品業界は変革期を迎えている。来るべき未来を予測して、先んじてリスクを取るために、私が重要視し注力してきたことを3回シリーズで述べたい。第1回は、未来においても必要とされるMR像についての考察である。
日本在宅療養支援病院連絡協議会が始動
日本在宅療養支援病院連絡協議会が始動

地域医療・介護の調整役として機能強化

2022/08/01
医師の働き方改革の推進や医療者の不足・偏在の解消など多くの課題が山積している中、団塊の世代が75歳以上となる2025年が間近に迫っている。
EBPが日本で展開できる環境整備が急務
台頭する新興バイオ医薬品企業

EBPが日本で展開できる環境整備が急務

2022/08/01
米国FDAに薬事申請(2021年)された新規有効成分のうち53%が新興バイオ医薬品企業(EBP・Emerging Biopharma)の製品だった。EBPの多くが日本市場への足場を持たず、欧米や中国に比べて市場導入が遅れがちであることも分かった。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告