記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

アフターデジタル時代のオムニチャネル
原暢久

個客中心のための情報構築

2024/11/01
製薬企業は多種類の医療用医薬品を販売しているが、ほとんどの企業にとっては多種類という意味には疾患領域を超えてという意味がある。
DX人財など外部環境を見据えてビジネス転換急ぐ
相次ぐ早期退職制度の実施

DX人財など外部環境を見据えてビジネス転換急ぐ

2024/09/01
武田薬品、住友ファーマ、田辺三菱製薬、協和キリンなど大手内資系製薬企業による早期退職制度の実施が相次いでいる。24年度第1四半期業績発表の機会を捉えた、このタイミングでの公表は年内に人員適正化を図りたい狙いがある。
23年度医療用医薬品売上3.6%減 増収4社、減収6社
主要10社の国内トップライン

23年度医療用薬売上 増収4社、減収6社

2024/07/01
国内の医療用医薬品売上が2023年度に1500億円以上あった10社の23年度業績を集計した結果、国内医療用薬売上は計3.6%の減収となった。増収は4社、減収は6社だった。
製薬各社の海外売上比率は拡大傾向
国内製薬各社の海外売上比率は拡大傾向

米市場に注力 欧・アジアへの波及を期待

2024/07/01
ミクス編集部が製薬各社の発表した23年度医療用医薬品売上高から「国内売上比率」を調べたところ、武田薬品が10.6%、アステラス製薬が16.9%で、ともに日本国外の売上比率を減らし、むしろ海外売上比率を伸ばしていることが分かった。
ARを活用した医師参加型イベントを開催
アストラゼネカの「XR」

ARを活用した医師参加型イベントを開催

2024/07/01
アストラゼネカは、MRと医師のエンゲージメント向上を目的とした手段の一つとして「XR:クロスリアリティ」に注力している。
性、障害、難病・・・誰もが自己否定しない社会の実現へ
東京レインボープライド

誰もが自己否定しない社会の実現へ

2024/06/01
性の多様性について理解を深める催し「東京レインボープライド」が先月、東京・代々木公園周辺で開催された。ミクス編集部の調べでは、製薬産業からは15社がブースを出展するなどし、多くの従業員が参加した。
トップは中外製薬300人体制 4年連続
メディカル部門

トップは中外製薬300人体制

2024/06/01
ミクス編集部では、製薬企業のメディカル部門の整備状況、および人員の変動を調査した。回答した企業で最もメディカル部員が多かったのは、中外製薬の約300人。回答企業中4年連続で最多となった。
第一三共 オンコロジーで100人増 富士製薬「乾癬」「消化器」追加
専門/疾患領域別MR

第一三共 オンコロジーで100人増

2024/06/01
ミクスのMR数アンケートで確認できた専門/疾患領域別MR(以下専門MR、事業部制含む)を配置している企業は29社だった。
顕著な縮小傾向続く 前年と比べ114人減
後発品メーカーMR数

顕著な縮小傾向続く 前年比114人減

2024/06/01
後発医薬品メーカーのMR数は、回答のあった10社で計2425人となった。同じ10社で比較すると2023年調査に比べて114人減、22年調査での比較では234人減だった。
MR新卒採用数の縮小止まらず 18年度から約6割減
MR採用動向

縮小止まらず 18年度から約6割減

2024/06/01
2024年4月入社のMRの新卒採用者数は、前年と比較可能な45社で78人減の計392人となった。採用数の縮小に歯止めがかかっていない状況が明らかになった。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告