記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

後期開発品 1位はAZの52品目 内資系最多は武田薬品の22品目
23年1月版 企業別リスト

後期開発品 1位はAZの52品目 内資系最多は武田薬品の22品目

2023/01/01
ミクス編集部が製薬企業71社(内資系企業47社、外資系企業24社)の国内フェーズ2以降の開発品を調査した「新薬パイプラインリスト2023年1月版 企業別」によると、原則22年11月末時点(申請品目は12月16日まで集計)でP2以降の国内開発プロジェクト数(以下、品目数)は808品目に上った。
2023年 開発困難な疾患に「突破口」開けるか
23年開発パイプラインリスト

開発困難な疾患に「突破口」開けるか

2023/01/01
ミクスパイプラインリスト2023年1月版では、これまで開発が難しいとされていた疾患や開発競争が盛んではなかった疾患において、複数の開発プロジェクトが開発後期にあることが確認できた。
新薬等18製品承認 新有効成分は8製品、薬価収載は23年3月か
薬事カレンダー

新薬等18製品承認 新有効成分は8製品、薬価収載は23年3月か

2022/12/27
競合会社や気になる企業の概ね1年先までの薬事イベント(承認、薬価収載、発売、長期投与解禁など)を確認できる「薬事カレンダー企業版」について、12月26日までの公表資料などをもとに最新情報に更新しました。
R&D生産性でグローバル企業に後れを取る 内資系製薬企業
カテニオン

R&D生産性で後れを取る内資系企業

2022/12/01
グローバル売上高上位30社のバイオ医薬品企業のR&Dの生産性は2018年以降、比較的安定していると言える。私たちカテニオンが生産性を領域別に分析したところ、2021年の調査で最も生産性が高いのは、オンコロジー領域となっている。
世界経済を背景に経費増加 コストの最適化圧力高まる可能性も
国内主要8社の円安影響をみる

世界経済を背景に経費増加 研開費は5社で2桁増

2022/12/01
2023年3月期(22年度)第2四半期決算は、記録的な円安が海外事業の収益を押し上げた一方で、原材料高もあって、海外の販売費・一般管理費(販管費)や研究開発費を中心に経費が増えた。
70社以上の長期投与解禁、発売・効能追加等1周年などのイベントを網羅
薬事カレンダー

70社以上の長期投与解禁、発売・効能追加等1周年などのイベントを網羅

2022/11/29
ミクス編集部は、新医薬品や効能追加等の承認、薬価収載、長期投与解禁、発売・効能追加等1周年――などの近未来の薬事イベントを整理したミクスOnline会員向けコンテンツ「薬事カレンダー」に、企業版を用意しました。
日本人患者250万人の人生をよりよい形に導く
BMS本社幹部 クリス・バーナー氏

グローバルにとって日本は重要な市場 投資継続は必須

2022/11/01
「世界のバイオファーマとしてリーダーであり続けるために重要なことは、画期的な新薬にしっかり注力することだ」―。BMSエグゼクティブバイスプレジデント兼コマーシャライゼーション最高責任者のクリス・バーナー氏は熱く語る。
【特別寄稿】ますますの適正使用推進活動に大いに期待します!
製薬協常務理事 田中 徳雄

ますますの適正使用推進活動に大いに期待します!

2022/10/01
日本製薬工業協会(製薬協)常務理事の田中徳雄です。9月末に製薬協を定年退社いたします。9年以上に及ぶ製薬協での活動に対し、皆様からのご理解、ご指導をいただきましたことに、心より御礼申し上げます。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告