リモート会議中も“雑談”や息抜きできる環境を
コミュニケーション課題に対する取り組みと改善策
公開日時 2022/10/01 00:00
一方でデジタル活用したフラット組織構築も一考ではコロナ禍を経験する中で、最も大きな変化は社員同士のコミュニケーションだ。コロナが全国に拡大した2020年4月入社組のMRは、導入研修をリモートで行った。同期入社でリアルにお互いの将来や悩みを打ち明けて飲み交わす場面はないまま、赴任地に配属された。21年、22年入社組の新人MRもそれに近いことがあったと聞く。これは新人に限らず、多くのMRが感じている部分ではないか。医師や医療従事者、卸のMSともオンラインで面談していると、必要以上の会話ができず、人間関係を築くこともこれまで以上に難しいという。こうした課題は製薬各社もすでに認識しており、様々な対応策を講じてきた。本特集でも紹介してきたように、デジタル化社会の“働き方”は明ら...