自社品の有効性を納得してもらうための統計のスキル(対応のあるt検定)
公開日時 2011/01/30 00:00
海外文献サービス株式会社マーケティング監査人佐藤龍太郎Hi!MRという仕事を楽しんでますか?エッ、訪問規制が、ますます厳しくなっているって!そりゃ、チャンスじゃないですか。病院側は単なるセールス型MRは、お断りと言ってるわけでしょ。「悪貨が良貨を駆遂する」というグレシャムの法則がありますが、訪問規制は、この逆。これからは、良貨つまり本物のMRだけが生き残るってわけ。じゃあ、本物のMRとは何ぞやとなると、う~ん、お題が重いのですが…。しいて言えば、自社品のデータや使用パターン、処方ノウハウを絶えず集積・提供し、有効性と安全性の高い使用法を、Drとの共同作業を通して確立していくMRってとこですかね。このDrとの共同作業を通してというのが、ミソ。情報提供だけじゃ、単なる営業ですからね。ここで、質問...