【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

社保審・部会 医薬品の研究開発推進など「中間とりまとめ」へ

公開日時 2005/06/29 23:00

厚生労働省の社会保障審議会医療部会は6月29日、第14回会合を開き、事務局
が、これまでの議論をまとめた「医療提供体制に関する意見中間とりまとめ」
の素案を示した。中間とりまとめは、06年度予算概算要求に反映させる。素案
のうち医薬品関係では、研究開発の推進について、(1)ゲノム科学等のバイ
オテクノロジーやナノテクノロジーなどを活用した「先端医療の実現」に向け
たライフサイエンス研究の重点的な推進(2)トランスレーショナルリサーチ
(基礎研究から臨床研究への橋渡し)の一層の充実――を図る必要があるとし
た。

また、03年4月に策定され今年度終了する「全国治験活性化3ヵ年計画」につ
いて、「さらに治験環境の充実を図るため、06年度以降も引き続き、治験の活
性化を計画的に推進するための方策を講じていくべき」とした。さらに、臨床
研究基盤の整備について、地域での治験実施機関の充実と、患者や被験者への
情報提供の拡充を図る目的で、「臨床研究登録制度」の構築を検討課題に掲げ
た。

一方、「医療機能分化・連携推進」の項目で、薬局について、「医薬分業率が
5割まで達しており、地域において医薬品等の提供を行う上で重要な役割を果
たしている施設であることを踏まえ、医療提供体制の中での役割、位置づけの
明確化を検討する必要がある」とした。素案は、昨年9月以降、13回にわたっ
て開いた同部会での議論をもとに作成した。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー