第一製薬 構造改革実り大幅増益
公開日時 2005/04/27 23:00
第一製薬は4月27日、05年3月期(04年度)通期決算を発表した。05年度は抗
血小板剤プラビックス、心機能診断補助剤アデノスキャンなどの上市により増
収を予想。しかし、経常利益は、研究開発費が04年度に比べ約100億円増加す
ることから減益を予想。「減益の計画になっているが、従業員、経営陣一丸と
なって増収・増益基調を堅持したい」とした。
大型化を期待しているアルツハイマー型認知症治療薬塩酸メマンチン(SUN Y7
017、第一サントリーファーマ)の上市予定時期は、高度について当初の06年
度から軽度・中等度と同じ09年度に改めた。アンジェスMGと提携しているHGF
遺伝子治療薬(末梢性血管疾患)は米国でのフェーズ2の症例登録が完了、日
本でもフェーズ3の目標症例100例中40例の登録が完了したという。
●〔連結業績(前期比)05年度予想〕
売上高 3285億3400万円(1.8%増)3330億円
営業利益 560億6300万円(21.6%増)
経常利益 573億2000万円(22.7%増)520億円
純利益 371億7500万円(39.4%増)180億円
●〔単体主要品売上(03年度)05年度予想、単位:億円〕
(国内)
クラビット 471(474)474
タリビット 22(25)21
パナルジン 286(313)266
スロンノン注 22(20)25
サンリズム 111(108)119
アーチスト 156(138)182
コバシル 87(89)89
ハンプ 70(60)84
トランサミン 39(38)38
パントシン 37(37)36
オムニパーク 342(357)333
オムニスキャン 51(50)53
ノイエル 23(26)21
フエロン 41(56)36
エボザック 12(10)14
ミルタックス 59(58)62
モービック 85(43)105
ジルテック 114(98)107
トポテシン注 39(34)46
(輸出)
クラビット 242(208.2)254
タリビット 17(21.3)12