【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

ファイザー製薬 ED啓発でペレ続投

公開日時 2003/04/22 23:00

ファイザー製薬は4月22日、国内販売5年目を迎えた勃起障害(ED)治療剤「バイアグラ」(一般名:クエン酸シルデナフィル)について、サッカーの神様とされるペレ氏を引き続き起用する、一般向け疾患啓発活動の内容を発表した。新広告は、5月からテレビCMなどに登場、「具体的」「変化」をキーワードに、とくに40代をターゲットにした展開を繰り広げる。今年中にも承認が見込まれる競合品、バイエル薬品の「バルデナフィル」(一般名)へのけん制も視野に入れた。バイアグラは99年4月の上市以来、着実に処方を増やし、02年8月には73万2000人の患者に処方した。ファイザー製薬はEDの疑いのある患者を1100万人と試算、うち約350万人が、「若いころのように戻りたいと思っているヘルプ・シーカー(help seeker=助けを求める人)」と位置付け、これら350万人分の需要を見込んでいる。同社は、これまで広告のメーンターゲットだった50代、60代に加え、感受性が高いとされる40代に対象を拡大。①EDについての具体的な症状、事実を述べ具体的な情報を伝達する②「夫と二人で病院に行ったら夫と二人で幸せになりました」など治療について女性の言葉で伝達する――ことを基本方針に掲げた。また、「ペレ」=「ED」=「バイアグラ」=「ファイザー」という一連の構図をイメージとして一般に抱かせることで、競合新薬を迎え撃つ。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(1)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー