【MixOnline】記事一覧2

スキルアップ/キャリアアップ

予防の取り組みとヘルスコミュニケーション
サードパス 大屋亜希子

予防の取り組みとヘルスコミュニケーション

2020/05/31
今回は、健康を守るための予防の取り組みと、実現のための情報伝達のあり方をご紹介します。生活者や異業種を巻き込んだ様々な試みの実例から、そのポイントを探ります。
最新テクノロジーと医療
サードパス 大屋亜希子

最新テクノロジーと医療

2020/04/30
今回は、最新技術を活用した医療関連サービスをテーマに取り上げます。遠隔医療、AIを活用した診断やケア、デザイン思考によるヘルスケアサービス開発事例など、様々な取り組みの最前線をご紹介します。
ふたつの視点でみる「医療」
サードパス 大屋亜希子

ふたつの視点でみる「医療」

2020/03/31
今回は連載番外編として、サードパスの医療関係者向け多職種ワークショップ「irori(いろり)」の5周年を記念して実施したシンポジウムの様子をお届けします。
患者の声を聞く
サードパス 大屋亜希子

患者の声を聞く

2020/02/29
本当の「患者さんのため」「患者中心」の医療とは、どのようなものであるべきでしょうか。今回は、患者さんの声を聞き、患者さんの視点を考える、様々な取り組みを紹介します。
在宅医療の現場から見える、これからの医療課題
サードパス 大屋亜希子

在宅医療の現場から見える、これからの医療課題

2020/01/31
地域包括ケアシステムに不可欠とされる「在宅医療」について、現場の現状とそこから見える医療課題を紹介します。
医療を取り巻く社会と制度の変化
サードパス 大屋亜希子

医療を取り巻く社会と制度の変化

2019/12/28
社会の変化に伴い、医療制度がこれからどこへ向かおうとしているのか、その背景やこれまでの流れを踏まえて、今後の医療課題を考えます。
地域医療連携の実践者たち(行政・介護・市民の活動から)
サードパス代表理事 大屋亜希子

地域医療連携の実践者たち(行政・介護・市民の活動から)

2019/11/30
より患者さんの生活に近い立場で医療と地域を繋ぐ活動をされている行政職・介護関係者・一般市民などの活動から、これからの医療に求められるものや企業にできることを考えてみたいと思います。
地域医療連携の実践者たち (コメディカルスタッフの活動から)
サードパス代表理事 大屋亜希子

地域医療連携の実践者たち (コメディカルスタッフの活動から)

2019/10/31
地域医療の中で活躍するコメディカルスタッフ(薬剤師、看護師、社会福祉士)の事例から、医療現場の変化とそれに適した企業活動のあり方を考えます。
地域医療連携の実践者たち(医師・医療機関の活動から)
サードパス代表理事 大屋亜希子

地域医療連携の実践者たち(医師・医療機関の活動から)

2019/09/30
地域医療の現場で多職種連携に取り組んできた医師・医療機関の活動から、医療連携のこれまでの流れと現状を振り返り、今後MRや企業が担う役割について考えます。
MRとして、企業人として、医療に貢献しよう
サードパス代表理事 大屋亜希子

MRとして、企業人として、医療に貢献しよう

2019/08/31
いま医療の現場で起こりつつある変化とは?多職種の医療関係者が一緒に学び合える場づくりの活動を続けてきた筆者が、地域の実践者たちの声や最新の取り組み事例から、今後の医療を考える上で知っておきたい話題を紹介します。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー