【MixOnline】記事一覧2

経営/製品

医薬品産業の明日を語る【前編】

医薬品産業の明日を語る【前編】

2015/04/30
地域医療構想の策定、地域医療連携推進法人の設立、日本医療研究開発機構(AMED)の発足――。2015年は、医療提供体制や開発など、製薬企業を取り巻く環境は大きな変化を迎える一年となりそうだ。
武田薬品工業株式会社 医薬営業本部長 岩﨑 真人氏

武田薬品工業株式会社 医薬営業本部長 岩﨑 真人氏

2015/04/30
2014年にMR体制を領域担当制に変えた武田薬品。市場に目を向けると、医療提供体制はこれまでの施設完結型から、医療や介護を地域で一体となって提供する地域完結型(=地域包括ケア)にシフトする方向になっている。この社内外の変化が、タケダMRにどのような変化をもたらしたのか、またはこれからもたらすのか。
慶應義塾大学 名誉教授  田中 滋 氏

慶應義塾大学 名誉教授 田中 滋 氏

2015/04/30
「政策が医療提供体制を決めるのではない。都道府県が、構想区域ごとに、地域の実状に見合った医療提供体制や国保のあり方などを考え、選択することになる」――。慶應義塾大学の田中滋名誉教授は、こう語る。
厚労省4月23日付添付文書の改訂指示 一覧表

厚労省4月23日付添付文書の改訂指示 一覧表

2015/04/24
新たな副作用が確認された医療用薬に対する使用上の注意の改訂指示内容を一覧表にまとめました。
第3回「イマドキのMRって?」

第3回「イマドキのMRって?」

2015/04/06
第3回のミクスOnline TVでは、Monthlyミクスの連載「新世代MR講座~カタルシス編~著者の宮本研先生をお招きし、「イマドキのMRってどんな感じ?」をテーマにお送りします。ミクス編集部がケアネット社の協力のもと実施した「MR意識調査2015年版」の中からデータを紹介します。
Dr、薬剤師に勝つ知識:薬剤がターゲットに結合している3次元像を見るスキル

Dr、薬剤師に勝つ知識:薬剤がターゲットに結合している3次元像を見るスキル

2015/03/31
Hi! Dr、薬剤師を、薬のサイエンスで、オッと言わせてますか?本誌の1月、2月号に、エリア・マーケティングについて書きましたが、よく練られたエリア戦略であっても、それが上手くいくかどうかは、MR次第。
第一三共 中山 讓治 社長

第一三共 中山 讓治 社長

2015/03/31
日本の医薬品マーケットは大きな転換期に差しかかった。ジェネリック(GE)品の急激な市場浸透に伴い、長期収載品の収益は減少傾向にある。さらに2025年をピークとする高齢化の進展に伴い、医療システムそのものの改革も避けられない状況だ。
製薬ビジネス激変期 MR問題にあえて直言

製薬ビジネス激変期 MR問題にあえて直言

2015/03/31
業界ご意見番のジャーナリスト井高恭彦氏と、元公益財団法人MR認定センター事務局長の水野能文氏の異色の対談。
厚労省3月24日付添付文書の改訂指示 一覧表

厚労省3月24日付添付文書の改訂指示 一覧表

2015/03/26
厚労省医薬食品局は3月24日、新たな副作用が確認された医療用薬6成分について、添付文書を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知で指示した。
第2回「MRの意識調査」

第2回「MRの意識調査」

2015/03/20
第2回のミクスOnlineTVでは、ミクス編集部が行った「MR意識調査2015年版」の調査結果をご紹介します。調査は、MR253人を対象にミクス編集部とケアネット社の協力で実施しました。地域包括ケア時代の到来を控え、MRさんに医療への貢献についての活動内容をたずねました。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー