記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

国内申請数は79 多くが23年に登場
23年開発パイプラインリスト

国内申請数は79 多くが23年に登場

2023/01/01
ミクス編集部が製薬企業71社の国内フェーズ2以降の開発品を集計したところ、22年12月16日時点で申請中のプロジェクト数(以下、品目数)は速報値で79品目となった。
新薬等18製品承認 新有効成分は8製品、薬価収載は23年3月か
薬事カレンダー

新薬等18製品承認 新有効成分は8製品、薬価収載は23年3月か

2022/12/27
競合会社や気になる企業の概ね1年先までの薬事イベント(承認、薬価収載、発売、長期投与解禁など)を確認できる「薬事カレンダー企業版」について、12月26日までの公表資料などをもとに最新情報に更新しました。
がんゲノム医療 未来への布石
がんゲノム医療の明日を考える会

「制度」「情報」へのアクセス制約解消へ

2022/12/01
がんゲノム医療の明日を考える会は2022年夏、「がんゲノム医療の明日に向けて」と題するディスカッション・ペーパーを公表した。昨今のがん医療は革新的な治療薬やコンパニオン診断薬の登場により個別化医療の実現に大きな一歩を記した。
企業認知度はAZ、信頼・評価は中外製薬が第1位
肺がん領域

企業認知度はAZ、信頼・評価は中外製薬が第1位

2022/12/01
肺がん患者を診ている医師363人に「企業の認知度」を聞いたところ、第1位はアストラゼネカ、第2位は第一三共、第3位はファイザーとなった。
サイエンスを通じて患者さんの人生に違いをもたらす
BMS研究開発本部長 杉田真氏

サイエンスを通じて患者さんの人生に違いをもたらす

2022/12/01
「我々は、サイエンスを通じて患者さんの人生に違いをもたらすことが可能な疾患領域に対してサイエンスでアプローチするということに会社として注力している」―。ブリストル・マイヤーズ スクイブ研究開発本部の杉田真本部長は熱く語る。
がん治療の新しい課題:格差是正
メディカル・ジャーナリスト 西村由美子

がん治療の新しい課題:格差是正

2022/09/01
がんは心臓病と並んで米国民の死亡原因のトップである。予防や治療は大きく進歩したと言われているにもかかわらず、21世紀に入って20年、がんの新規発症率も新規患者数もほぼ横ばいで推移。
後期開発品 がん領域が最多、全体の39%占める 免疫系疾患とCNSは各9%
22年8月版 疾患別リスト

後期開発品 がん領域が最多、全体の39%占める 免疫系疾患とCNSは各9%

2022/08/01
ミクス編集部が製薬企業68社(内資企業47社、外資企業21社)の国内フェーズ2以降の開発品を調査した「新薬パイプラインリスト22年版8月版 疾患別」によると、P2以降の国内開発品(プロジェクト数)は774品目に上った。
国内初のがん悪液質治療薬エドルミズ 処方増意向は9割
がん悪液質用薬エドルミズ

処方医の評価にバラつき PS悪化症例混在が原因か?

2022/07/01
がん悪液質は「通常の栄養サポートでは完全に回復することができず、進行性の機能障害に至る骨格筋量の持続的な減少を特徴とする多因子性の症候群」と定義される。
6月・9月・12月の長期投与解禁
6月・9月・12月の長期投与解禁

ピーク時売上予想100億円超は5製品

2022/06/01
新医薬品や効能追加などの承認、薬価収載、14日間の投薬日数制限解除(長期投与解禁)といった薬事上のイベントは、営業戦略を練るうえで重要情報のひとつだろう。
デジタルレイバー導入で業務効率化と質向上を両立
医療DXを加速させるRPA

デジタルレイバー導入で業務効率化と質向上を両立

2022/05/01
少子高齢化と人口減少により労働力不足が顕在化しつつある。中でも労働集約型の医療業界の人手不足は深刻であり、医療の安全性が危ぶまれている。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告