記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

医薬ビジネスのDX化最前線
医師・個人事業主 中村浩己

流行に踊らされないDXの本質は何か

2022/10/01
変化に引きずられる側に回るのか、変化をリードする側に回るのか、その差は大きい。製薬業界の未来を睨み、私が重要視し注力してきたことを述べる3回シリーズの最終回は、デジタル・トランスフォーメーション(DX)についての考察である。
医師が診療科選びで重視することは興味? それとも将来性?
医師の診療科選び

重視することは興味? 将来性?

2022/10/01
医師の診療科や専門領域の選択は、地域医療の供給体制にも影響します。そのため、新専門医制度では、専門研修を受けられる人数の上限が都道府県別、診療科別に設定されました。
オプジーボの胃がん1次治療 医師の8割超が処方増意向
オプジーボの胃がん1次治療

費用対効果などから患者像の具体化が必要

2022/10/01
2021年11月、治癒切除不能な進行・再発胃がんの1次治療に免疫チェックポイント阻害薬のオプジーボ(一般名:ニボルマブ)が化学療法との併用療法により適応追加された。
メタバースという怪物がやって来る

メタバースという怪物がやって来る

2022/09/22
インターネットが個人の行動も企業活動も大きく変えてしまったが、「メタバース」なる怪物がインターネットを超える大変動をもたらそうとしている。
医療消費者と消費者、どこが違う?
ABC 古川 隆

医療消費者と消費者、どこが違う?

2022/09/01
前回は製薬マーケターの人たちが呪縛から抜け出して解放されることを強くお勧めしました。でもなかなか呪縛から抜け出すのは大変ですよね。
Omni Channelにおける医療関係者サイトの課題3
原暢久

Omni Channelにおける医療関係者サイトの課題3

2022/09/01
近年、医療関係者サイトの構築においてオムニチャネルが意識されて組織名などにも使われている程である。オムニチャネルは既に先行していた一般消費財の方法論から流用しているが、製薬企業では一般消費財と異なってオムニチャネルでコントロールするものは情報であり製品は含まれない。
医療情報の非対称性について
精神科医 物部真一郎

医療情報の非対称性

2022/09/01
最近、臨床において患者とのやりとりにむつかしさを感じる時があり、医療者として反省している。そこで今月は、医療における“情報の非対称性”について考えてみたいと思う。
数多ある診療科から医師はなぜその科を選んだのか
数多ある診療科

医師はなぜその科を選んだのか

2022/09/01
キャリアを形成するなかで、いくつかの大きな分岐点があります。皆さんの場合は何が分岐点になりましたか?医師にとっては、診療科や専門領域の選択が一つの分岐点になります。
2型糖尿病薬ツイミーグ 第一選択とするかに6割超が「判断できない」
2型糖尿病薬ツイミーグ

第一選択とするかに6割超が「判断できない」

2022/09/01
糖尿病の90%を占める2型糖尿病は、遺伝的素因によるインスリン分泌能の低下に、生活習慣の悪化に伴うインスリン抵抗性が加わり、インスリンの相対的不足によって発症する。
MRと医療者の会話のキャッチボールこそが醍醐味だ
MRフォーラム2022

MRと医療者の会話のキャッチボールこそが醍醐味だ

2022/09/01
MR認定センター主催の「MRフォーラム2022―MRの存在価値を高めるために」が8月24日に開催され、医師、薬剤師と2人の現役MRを交えてディスカッションを行った。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告