富山化学と横浜市大 脳卒中後のリハ効果を促進する新薬候補特定 18年度下期に国内フェーズ2
公開日時 2018/04/06 03:51
富士フイルムグループの富山化学と横浜市立大学は、脳卒中後のリハビリテーション効果を促進する新薬の候補化合物を特定したと発表した。今後、富山化学が治験を行う方針で、18年度下期(10月~3月)にも国内でフェーズ2を開始する。
この化合物は富山化学が創製したedonerpic maleateというもので、現在進めているアルツハイマー型認知症を対象にした治験(開発コード:「T-817MA」)では健常人の忍容性が確認されている。
今回、脳損傷後の機能回復メカニズムである脳の可塑性を向上させることは、富山化学と横浜市大学術院医学群高橋琢哉教授らの研究グループ、産業技術総合研究所、医薬基盤・健康・栄養研究所との共同研究でげっ歯類、霊長類のモデルで検証し、研究成果は科学雑誌「Science」に4月5日(米国東部時間)に掲載された。