医師とMRの“緊急でないけれど重要なこと”は何か
公開日時 2016/01/31 00:00
コンサナリスト川越満「ストレスがあるって人はストレスがなく、ストレスがないって人にはストレスがある。従業員に記入させる以外のアプローチも必要ではないか」――。2015年12月1日からスタートした「ストレスチェック制度」に関連したイベントで、厚生労働省の担当官の説明に会場から“ツッコミ”が入った。確かに、私はストレスを感じているつもりだが、心の状態をチェックする「K6」では、ほとんどストレスがないと出てしまう。仕事とストレスの関係でよく用いられるKarasekの「ジョブデマンド・コントロールモデル」で考えると、MRのストレス問題が心配でならない。同モデルは、横軸に「仕事の要求度の高低」を、縦軸に「自分が仕事をコントロールできる度合」をプロットして4群に分類したものだ。仕事の要求度が高く、コント...