キッセイ薬品 6割減益、新薬市場投入で経費増
公開日時 2005/11/09 23:00
キッセイ薬品工業は11月9日、06年3月期中間決算を発表した。技術料収入
(主にマイルストン)が前年同期に比べ20億円弱減少。新製品グルファスト、
サラジェンの市場導入、来年度市場導入予定のシロドシンの準備など販売管理
費が増加。通期予想の経常利益を若干下方修正した。
●〔連結業績(前年同期比)通期予想(当初)〕
売上高 302億3700万円(3.1%減)627億円(622億円)
営業利益 15億5000万円(64.3%減)
経常利益 19億1700万円(56.5%減)42億2000万円(43億2000万円)
純利益 14億9000万円(61.1%減)28億円(28億円)
●〔主要品売上高(前年同期)通期予想(当初)、単位:億円〕
グルファスト 10.47(8.41)26(25.2)
サラジェン 0.02(―)0.5(―)
カバサール 53.79(50.21)106.2(106.2)
リザベン点眼液 13.31(14.75)37.5(39.6)
リズモンTG点眼液 6.05(5.79)12(11.6)
ベザトール 55.71(53.21)111(110.4)
キサンボン 27.3(29.35)53.5(54.8)
エストラダーム 2.68(2.79)5.2(4.9)
ゾラデックス1.8mgデポ 5.81(6.48)11.7(13.5)
ウテメリン 32.61(34.37)62(62.4)
フラグミン 14.27(14.92)28.2(28.6)
フルスタン 3.87(3.45)7.9(8)
リザベン 12.11(13.27)26.5(27.2)
ドメナン 3.54(3.91)7.3(6.9)
シナロング 5.7(―)12.8(12.8)