【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

医薬品総合機構 治験・審査体制強化に本腰、企業の不満解消へ

公開日時 2005/10/10 23:00

医薬品医療機器総合機構は10月7日、年内をめどに実現する重点項目を明らか
にした。業務が滞っていた治験相談体制を強化するとともに、迅速審査をめざ
して事務処理期間を管理する新システムを導入する。企業側の審査体制への不
満を解消する狙いもあり、総合機構が体制整備に本格的に乗り出した格好だ。

厚生労働省の独立行政法人評価委員会が公表した04年度総合機構の業務実績評
価によると、治験相談に関する項目は6段階評価(S、A~E)でCランクと
全ての項目で最も低い。

こうした状況を受けて、総合機構は組織体制をてこ入れする。治験相談体制は、
審査チームで専任の担当者を配置するほか、人材を重点的に配置し、担当者の
横断的な活用や分担の見直しを行う。さらに、04年度には月平均17件程度だっ
た相談件数は05年度後半に月平均20件程度に増やす方針。

一方、審査体制は、新薬審査の透明性を向上するため、審査プロセスにかかっ
た時間と処理件数を公表する「メトリックス管理システム」を導入する。また、
以前から人材不足が指摘されていた審査官は、技術系職員を新たに30人採用。
今年4月発足後から約40人増となる295人(10月1日現在)に拡大した。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー