【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

厚労省 メバロチン後発に23社の43品目収載

公開日時 2003/07/06 23:00

厚生労働省は7月4日、後発医薬品の薬価追補収載を官報告示した。収載され
た後発品は97社の145成分415品目で、このうち、国内最大の売上を誇る三共の
高脂血症用剤メバロチン(一般名:プラバスタチンナトリウム)は特許切れに
伴い、23社の5規格43品目が後発品として登場した。薬価は10mg錠剤が先発品
の「8掛け」で130.8円。新規格の内服液は10mg包が161.3円。

メバロチンについて三共は、03年3月期の売上実績1107億円から、後発品の影
響などで04年3月は127億円(11.5%)マイナスの980億円と見込んでいる。当
初30社の56品目が承認を受けていたが、複数のメーカーが収載を断念した。

当初15社17品目が承認を受けていた万有製薬の高脂血症用剤「リポバス」(シ
ンバスタチン)の後発品は、いずれも5mg錠の12社12品目で、薬価はすべて14
6円。販売名が類似し取り違えの可能性があるとの厚労省の指摘で、大洋薬品
工業が承認当初の「リポスタン錠5」を「リポザート錠5」に、日本医薬品工
業が「リポバスタン錠」を「リポオフ錠剤5」に、小林薬学工業が「リポバス
タチン錠」を「リポコバン錠5」に変更し収載した。

今回後発品が初めて収載されたのは19成分(41規格144品目)。また、企業別
に収載品目が多かったのは、大洋薬品工業(40品目)、大正薬品工業、メルク・
ホエイ、東和薬品(以上、15品目)など。後発品収載は93年の中医協了解によ
り毎年1回行われており、前回の02年7月は410品目が収載された。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー