本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
OPDを実践するためのコミュニケーション術
【MixOnline】記事一覧2
OPDを実践するためのコミュニケーション術
連載状況:
終了
OPDを実践するためのコミュニケーション術
地域医療連携室は、連携の情報の宝庫!
2015/05/31
前回、担当先の院長と“その病院を中心とした地域医療について”話し合うアポイントをもらえたMRは、その準備を始めました。「せっかくもらえたアポイントだから、ちゃんと準備しなければ!とはいえ、まずはどこから準備しようかな…。」
OPDを実践するためのコミュニケーション術
地域医療構想策定ガイドラインについて、Drと話してみよう!
2015/04/30
とある大きな病院の医局の廊下で、MRがDrを待っていました。そこに院長が通りかかりました。いつも気難しい雰囲気を醸し出している院長。今日も相変わらず少し不機嫌な様子です。
OPDを実践するためのコミュニケーション術
こんなMR活動ができたら、やりがいを感じられるかも…
2015/03/31
ある日の午後、MRの携帯電話に一本の電話が鳴りました。MR「○○先生、いつもお世話になっております。今日はどうなさいましたか?」
Dr「君にしか頼めない相談があってね、急で悪かったんだが電話したよ。今日これから、うちの病院から退院する患者さんを、在宅医のA先生とそこのスタッフさんと一緒に退院の引き継ぎをする予定だったんだ。」
OPDを実践するためのコミュニケーション術
Drに伝わるメッセージとは、どんなメッセージ?
2015/02/28
MRの皆様は、自社製品のメッセージや講演会の講師の打診など、様々なメッセージを持ってDrに訪問していますよね。そのうち、きちんとMRの皆様の意図通りにメッセージが届くのは、どれくらいでしょうか?
OPDを実践するためのコミュニケーション術
Drにどのようになって欲しいの?
2015/01/31
大変ありがたいことに、私は様々な製薬企業の本社の方々のお話を伺う機会をいただいております。そしてその場で私がご提案した内容をご採用いただくこともあります。そのような時は、私もやりがいを感じます。
OPDを実践するためのコミュニケーション術
自分の「何」がDrに伝わっているかを見直そう
2014/12/27
「みんな、だらしなく立ってますね~…。」これは先日、東京都内のある大学病院に初めて訪問した際の私の発言です。その大学病院の薬剤師の先生からのお招きでした。
OPDを実践するためのコミュニケーション術
MR#1コンテストには、OPDの種がたくさんありました!
2014/11/30
2014年11月1日土曜日は、これからの製薬業界の歴史に残るであろう記念すべき1日でした。製薬業界のNo.1のMRを決める「MR#1コンテスト」が開催された日です。当日は、ファイナリストの5名のMRが登壇し、様々な課題に取り組みました。
OPDを実践するためのコミュニケーション術
会っても会ってもDrと仲良くなれないぞ。なぜ? ~ザイオンス効果を読み解く~
2014/11/01
MRの皆様は、毎日・毎週・毎月・毎期「Drとの面会数」に追われていることと思います。その背景の1つには、「Drと会えば会うほど仲良くなって、自社製品を処方してもらいやすくなる」という考えがあります。
OPDを実践するためのコミュニケーション術
Drに対して、本当は何が伝わっている? ~メラビアンの法則 再考~
2014/09/30
素敵な異性から満面の笑みで「大っ嫌い!」と言われたら、あなたはどのように受け取りますか?あなたが仕事で失敗したことを上司に報告した時、上司が眉間にしわを寄せて「全然大丈夫。全く問題ない。」と言ったら、あなたはどのように受け取りますか?
OPDを実践するためのコミュニケーション術
話せば分かる? 言ったつもり? ナンセンス!
2014/08/30
私は以前、自らのコミュニケーション能力を高めるトレーニングを半年間受けました。その中で、「自分がMRだった頃にこういうコミュニケーションができたら、もっとDrの反応に応じた適切な対応ができただろうなぁ!」と悔しく思うことが多々ありました。
前へ
1
2
3
次へ
地域包括ケア時代のOPD流仕事術
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
製薬各社で入社式 多様性・患者中心・グローバル展開 変革期の新たな風に期待の声 経営トップが訓示
2
独ベーリンガー 24年医療薬7.0%増 日本は為替調整で5%増収 IBUKIプロジェクトに3億ユーロ投資
3
IQVIAジャパン 生成AI活用で新たなキャリア像を描け! 「プロンプト甲子園」最優秀チームを表彰
4
【グローバル企業2024年決算トピックス#3】イーライリリー サノフィ ノボ ノルディスク GSK
5
薬機法改正法案 責任役員の変更命令「不正発見時に適切な対応」で適用せず 公平性・公正性保ち運用
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
サンバイオ アクーゴの年内販売開始に期待感 米国FDAとTBI適応取得で臨床試験の開始に向け協議再開
2
日医と6病院団体が声明 26年度診療報酬改定「物価・賃金上昇対応の仕組みを」地域医療崩壊に危機感
3
エーザイ・内藤景介COO 「ビジネスが次のフェーズに入ってきた」 27年度に営業利益率10%以上目指す
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 企業別MR数
2
25年度薬価改定 各社主要製品(汎用規格)の改定率一覧
3
25年度薬価改定の全貌を明らかにする_25年4月号
もっと見る