記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

優れているMR 第一三共が首位も票数落とす
優れているMR

第一三共が首位奪還 大塚製薬は躍進

2022/02/01
医師700人が選んだ「優れているMR」が所属する企業ランキングで、第一三共が再びトップに立った。2位は前年1位の武田薬品。
コロナ禍で情報提供の目的やあり方に異変
医師が求めるMR調査

重視される“専門性”と”企業ブランド”

2022/02/01
医師が求めるMR調査2022年版の「優れているMR」がいる企業ランキングでは、第一三共が前回の2位から首位に返り咲いた。
コロナ禍の2年間で医師のデジタルマインドは醸成された

コロナ禍の2年間で医師のデジタルマインドは醸成された

2022/02/01
ミクス編集部が医師700人に行った医師調査から、コロナ禍を2年経過した医師の医薬品情報へのアクセスの現状と課題が浮かび上がった。
ランキング1位は大塚製薬、2位は武田薬品
診療に役立つデジタルコンテンツ

ランキング1位は大塚製薬、2位は武田薬品

2022/02/01
コロナ禍の情報提供活動において、Web講演会や「MR君」などの会員制情報サイト、自社サイト(Owned site)を通じたデジタルコンテンツの活用は不可欠になっている。
オンライン面談ランキング 1位はファイザー
医師700人のインサイト

オンライン面談ランキング 1位はファイザー

2022/02/01
ミクス編集部は医師700人(勤務医、開業医各350人)を対象に、MR活動を含む医薬品の情報提供に関する調査を実施した。新型コロナウイルス感染症との闘いも2年目に突入した。
「新薬の価値と医療保険制度」 医療費抑制は「与件」なのか
元厚労省経済課長(現AMED理事) 城克文氏

「新薬の価値と医療保険制度」 医療費抑制は「与件」なのか

2022/02/01
2022年は、毎年薬価改定をめぐる議論が焦点となる。個々の品目が高薬価であることや調整幅などが議論の俎上にのぼることも想定される。「新薬の上市で、完治や延命など、これまで実現できなかったことができるようになるのであれば、高くても払う、という負担の議論をしてもいいのではないか」――。
【22年1月31日更新】 薬事カレンダー

【22年1月31日更新】 薬事カレンダー

2022/01/31
22年1月28日までの情報をもとに、新薬承認や長期投与解禁などのイベントカレンダーを更新しました。
フォシーガとエンレストがトップ5入り 「学会ガイドライン」などで想起医師増加
ノンプロ系チャネル 21年10月

フォシーガとエンレスト 学会GLなどで想起医師増加

2022/01/25
21年10月度のノンプロモーション系情報チャネル(以下、ノンプロ系チャネル)による製品想起ランキングで、慢性心不全や慢性腎臓病(CKD)の効能を追加したSGLT2阻害薬フォシーガと新規の慢性心不全治療薬エンレストがトップ5入りした。
後期開発品 最多はがん領域の184品目、全体の37%占める
22年1月版 疾患別リスト

後期開発品 最多はがん領域の184品目、全体の37%占める

2022/01/01
ミクス編集部が製薬企業70社のフェーズ2以降の新薬開発状況をまとめた「新薬パイプラインリスト22年1月版 疾患別」によると、P2以降の国内開発プロジェクト数(以下、品目数)は756品目となった。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告