記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

院外処方箋 23年12月7200万枚、コロナ前超える
23年の院外処方箋枚数

小児科は19年比11%増、耳鼻科は2%増と市場回復

2024/02/01
2020年の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、小児科や耳鼻咽喉科を中心に患者の受診控えが起こり、1回処方日数の延長といった動きもみられた。それから4年経つ現在はどのような状況か。
時代は変われど役割・機能は変わらない
MR認定制度創設から四半世紀 MRはどう変わったか

時代は変われど役割・機能は変わらない

2023/12/01
第1回MR認定試験が実施されたのは1997年12月。翌年の98年に認定試験の結果が公表され、初のMR認定証が交付された。それから四半世紀が過ぎ、MRを取り巻く環境は大きく変化している。
「MR」のDTL数 新型コロナ5類移行後も大きく伸びず
「MR」のDTL数

新型コロナ5類移行後も大きく伸びず

2023/08/01
新型コロナの5類移行後の「MR」によるディテールインパクト(以下、DTL数)は、病院市場、開業医市場ともに殆ど変化がみられなかった。
新型コロナ治療薬 グローバル売上1位はパキロビッド
新型コロナ治療薬

グローバル売上1位はパキロビッド

2023/07/01
新型コロナ感染症をめぐっては、2020年の感染拡大の初期段階から感染拡大防止や感染対策の切り札は、ワクチンによる予防と、発症時の治療選択肢を複数持つことにあると言われ、世界の製薬企業や研究機関がワクチンや治療薬の開発に着手した。
「顧客を知る」ためのデータとは
Veeva Japan 山下篤志

「顧客を知る」ためのデータとは

2023/05/01
顧客エンゲージメントを高めていくためには、まず「顧客を知る」必要があり、そのために肝となるのはデータである。
コマーシャルモデルはどうあるべきか
Veeva Japan 赤穂慎一郎

コマーシャルモデルはどうあるべきか

2023/04/01
2020年5月の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う初回の緊急事態宣言により製薬企業のMRによる医師との対面での面会の機会は大幅に削減される事になった。
第7波のDTL数 コロナ前と同水準に 背景に「ネット」の伸長
MRのDTLインパクト

病院はコロナ前の約60%、開業医は約85%でほぼ固定

2023/01/01
医薬品情報のチャネル別ディテール数(DTL数)は、新型コロナの感染対策と社会経済活動の両立に取り組んだ「第7波」(22年7~9月)において、コロナ前と同水準にまで回復した。
日本の医療の明日を語る
日本医師会 松本吉郎会長

日本の医療の明日を語る

2023/01/01
「平均寿命と健康寿命を延伸し、その差をもう少し縮め、元気で長生きする世界を実現したい」―。日本医師会の松本吉郎会長はこう力を込める。描くのは、個々の医療機関が機能を発揮し、面で地域を支える医療の姿だ。
変形クロスチャネル型のセールスプロモーション
原暢久

変形クロスチャネル型のセールスプロモーション

2022/12/01
アフターデジタル時代の多チャネルを用いたマーケティングでは顧客インサイトの集積と解析、並びに個客へのアクションがデジタル上でもできることが大原則となる。
医療従事者に“お疲れ様”を伝えたい コロナ禍の医療機関の奮闘描く
漫画家 鈴ノ木ユウ さん

コロナ禍の医療機関の奮闘描く

2022/10/01
出産をテーマに扱った医療マンガ・コウノドリが帰ってきた。連載完結から2年余りが経つ今年8月、新シリーズ「新型コロナウイルス編」のコミックスを出版した。コロナ禍の医療機関の奮闘を描く今作。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告